フルーティな新ジャンルの日本酒、花の香701が、花の香酒造株式会社さまから、届きました。


花の香701の日本酒
とは…

・やさしく、さわやかな風味の低アルコール清酒
・日本酒の豊かな香りとライトな甘酸っぱさの中に、ほどよいキレが心地よい刺激となって広がる
・自由でクールな新感覚の日本酒
・洋食とのマリアージュを実現


2013年秋季全国酒類コンクール新開発部門受賞


早速、試飲してみました。



私の感想(週2回ほどの晩酌具合です)は、オレンジ味で、とても飲みやすいお酒で美味しいです。

そして、月曜の休肝日以外、毎日飲んでいる(^_^;)、主人の感想は…

・美味しい
・食前酒のように甘いお酒
・飲みやすくて、ジュースのよう
・女性が好みそうな味
・日本酒でも辛口が好きな人な、ジュースみたいな感覚かもしれない
・普段、日本酒があまり飲めない人でも、飲めそう
・ホント、洋食に合いそう

…と言っていました。

そして、洋食に合う、お洒落な瓶&お味♪


ワイングラスやシャンパンに入れても良かったかも?

これは、新感覚のお酒でした。

ちなみに、毎年、父の日には、義父に、日本酒を送っているので、この新感覚のお酒を送ろうかな!

 一緒に、義母も飲めそうだし!
 

 花の香酒造株式会社さま、素敵な商品をどうもありがとうございました!




花の香酒造MONIPLAファンサイト参加中 花の香酒造株式会社