そういえば、以前は受講生が自分抜きで仲良く楽しそうにしているのを見るのが嫌だったなあ。

 

仲間外れにされていると感じていたのだなあ。

 

 

センターピースを始めたころは、懇親会をやるという発想もなかった。

 

受講生が自分と仲良くしたいと思っていることにさえ気づいていなかった。

 

それは、つながりたい意欲を麻痺させていたから。

 

どうせ仲良くなれない。

 

どうせ仲間から外れてしまう。

 

だったらつながりたいなんて思わないようにしよう。

 

そんなふうに心の中で決めてしまったのだ。

 

 

だから、周りの人がつながりたいと思っていることにも気づかなくなっていた。

 

つながりは、教え、教えられる関係の中だけで成立する。

 

自分に集まってくるのは知識を得たいから。

 

知識を教える時間が終わったら、もう用はないよね、と思っていた。

 

そこに寂しいという感覚もなかった。

 

 

だから、懇親会をやりたい、ターボさんと話したいと受講生が言ってきたときは意外だった。

 

それと同時に、いいことを話さないといけないというプレッシャーも感じていたかもしれない。

 

懇親会の席について、そわそわしていたのを思い出す。

 

最終回でプレゼントをもらったときは本当に驚いた。

 

あれ?受講生がくれるの?お金をもらっているのに。

 

嬉しいけど、申し訳ない気持ちが大きかった。

 

もっといいセミナーにして価値を提供しないといけないなと思っていたから。

 

 

セミナーが進化して、受講生同士がどんどん仲良くなるようになってきた。

 

そして、受講生同士で問題が解決するようになってきた。

 

受講生が受講生に感謝し、尊敬が生まれる。

 

それを見て、嫉妬と寂しさを感じた。

 

自分の役割が取られてしまった、居場所がなくなってしまったと感じた。

 

センターピースを初めて3年目くらいだったと思う。

 

この時期は、自分が普段感じていること、考えていることをシェアするのがメインだったので、講師だけど勇気を出して「受講生同士で解決するから自分は要らないんじゃないか」と話してみたのだ。

 

え!?と驚かれた。

 

「ターボさんが教えてくれたから、解決できるようになった」と言われた。

 

しかし、そう言われても嬉しくなかった。

 

だって、そのせいで役割がなくなってしまったのだから。

 

 

「やることがないから、もう自分は居なくてもいい気がするんだよね」と受講生に言った。

 

すると、

 

「ターボさんが見守っているからシェアができる」と言われた。

 

そうかなあ。別に見守る必要もない気がするけど。

 

納得してないターボさんの顔を見て別の受講生が「この場を作っているのはターボさんでしょ」と教えてくれた。

 

なにそれ?この場を作るって何?

 

はじめて触れる概念。

 

 

いいねと言ったり、肯定的に捉えたり、素晴らしい~と拍手したり、認知の歪みを修正したり、憶測のまま進めていることを確認したり。

 

たしかに、自分が教えたことを受講生が習得してお互いに使っていた。

 

この受講生同士の関係は、自分が作っていたのだ。

 

価値観が違う人たちが、お互いを認めて、受け入れられるようになる場を作っていた。

 

なるほど!そんな役割があったのか!

 

で、ふと疑問が湧いてきた。

 

「俺って仲間なの?」

 

 

「仲間だよ」と言ってくれた。

 

誰がどう言ってくれたのか覚えてないけど、とにかく嗚咽するくらい泣いたのは覚えている。

 

一人一人にハグしてもらった気がする。

 

ずっと、仲間に入れなくて、つながりたかったけど方法が分からなくて、みんなが知りたいことを教えるという方法でやっとつながりが作れるようになっていた。

 

ビジネスも心理学もたくさんの本を学んで、毎日考え続けて、教えるのが上手くなった。

 

そうやってつながりは作れるようになっていたけど、「自分は仲間の輪の外にいる」という認識は変わっていなかった。

 

いろんな人が仲間になれる場を作っていた。

 

ターボさんの家みたいなところだった。

 

 

「場を作る」というのが新しい自分の役割となった。

 

自分が作った場の中で、みんなが仲良くなっていくのを見るのが楽しくなった。

 

ここに来たら、みんなが優しくなって、肯定する人になって、安心して仲良くなれる場なのだ。

 

 

だから、体験会では「よく来たねえ」と言って参加者を迎えるのだ。

 

 

 

第一回センターピース(当時の名称はマスターコース)の懇親会の様子

 
 
 
 
【追記】
すみません。間違えました。こちらです。
 
車好きということで、こんなにどデカいラジコンをもらいました。
 
お礼にハードロックやヘビィメタルを熱唱しました。
 

 

 

この記事が役立ったらリブログ、もしくは下のほうにある「いいね」を押してくれると嬉しいです。

==============================================================

■【崖ルート診断テスト】が無料で受けられるようになりました。

  階段ルートの人間心理学 公式LINEグループです。

  https://allcp.kaidanroot.biz/

  

   紹介コード 01inukai

  コピペして使ってください。

 

 

■【階段ルート】の説明を文章で読みたい方 はこちらをどうぞ

 全9回で説明している無料メール講座です

  https://bit.ly/2svn3KM

  

 

 

■犬飼ターボが過去にどうやって成功を手に入れたのかを知りたい人はこちら

 「犬飼ターボと大商人の秘宝」(全16話)

  https://bit.ly/2Pu5Eco

  

 

■Podcast(インターネットラジオ)

 心理学をベースにした幸せと成功の法則を無料配信しています。
  http://inukai.tv/issei/link/gn

  

 


 

 

 

 

 

 

犬飼ターボの書籍