●総合結果 
KIRWA Eunice Jepkir 2:22:40
田中智美  第一生命 2:23:19
小原    怜 天満屋 2:23:20
清田真央 スズキ浜松AC 2:24:32
岩出玲亜 ノーリツ 2:24:38
桑原    彩 積水科学 2:25:09
竹地志帆 ヤマダ電機 2:25:29
MOGES Betelhem 2:26:36




本当に田中と小原の日本人1位
争いは歴史的な戦いでした。

リオに繋がる選考レース。
女子の最後のレースも男子同様に
一番白熱してました。

僅か1秒差の天国と地獄になりそう。

すでに代表内定している伊藤綾、
派遣タイムを切っている福士。
この二人に加えて残る1枠。。。


厳しいレースになりました。


最後まで田中と小原の走りには
ドキドキさせられましたアセアセ




しかし既に内定している伊藤舞よりも
二人のタイムの方が良くて、
レース内容見てもらっても二人は
文句なしだったと思うのですが…ガーン


これで小原が評価されないのは
悔しい思いがあります。


一発内定決めちゃうルールも
今日の結果を見て問題が浮き彫りに…

陸連も頭を悩ます選考ですね。



男子も女子もこれから決まります。


そしてもう一人ベテラン。
野口みずきの名古屋は23位でした。

(野口みずきコメント)
30キロ過ぎから沿道の人が凄く
応援してくれて、花道のようで
フィニッシュをすることができました。

モスクワ(世陸)で途中棄権した事が
ずっと悔いに残っていたが、
今日は無事フィニッシュできて良かった。


なんだか引退するようなコメント。
予想はできていましたが…
やっぱりちょっと悲しくなりますねショボーン



世代交代が着々と進んでいますキラキラ







また明日更新します☆