今の季節を教えて? | オヤジの休日 進展型肺小細胞がん からの今

オヤジの休日 進展型肺小細胞がん からの今

2010年9月進展型肺小細胞癌ステージ4罹患
2015年9月完治宣告を受け、新たな事にチャレンジしたくて仕方なくなり、2016年1月サラリーマンを卒業。

2017年、ブックカフェ栞日を開業し、そこを肺がん患者会 ライオンハート岡山の事務局とし町なかがんサロンとして活動中

 

やっと梅雨明けっぽくなってきましたね。

世間では、「海の日」です。

と言う事は、これから夏本番。

ここの海も賑わってましたが、人がイッパイ写ると悪いな~と思いこんな写真!!

 

夏と言えば、オヤジの大好きな向日葵の咲く季節です。

5月にミズノオープンを観に行った帰りに立ち寄った「笠岡ベイファーム」

5月はポピーでしたが、夏は100万本の向日葵を咲かせます。

色の向日葵に元気をもらおうと出掛けたんです。

そしたら。。。。。。

今年の向日葵は早く咲いたので、既に刈り取られた後(泣)

第二弾を植えて、その開花は7月下旬の予定で、まだ20~30cmに成長した所のようです。

 

なんやそりゃ~~~~

オヤジ、荒れるぞ~~~

 

そー悲しがってましたが、何と秋の桜と書く「コスモス」が咲いています。

最初は目を疑いましたが、間違いなく秋桜です。

一面の秋桜畑です。

 

これはこれで綺麗なんですが、秋桜って汗かきながら見るもんですか?

 

 

看板に書かれてる内容に、職員さんの苦労がうかがえます。

 

 

そして、よーく見ると向日葵の名残も。。。。。。

 

 

これじゃぁ寂し過ぎますよ。

なので、意地になったオヤジは、目を皿のようにして黄色の向日葵を探しました。

結局、自宅近くの向日葵です。これで我慢しろってことですね(泣)

 

 

だけど、どうしたんでしょね。

季節感バラバラで暑さで脳をやられてしまいそうな感覚です。

 

今は、梅雨が明けこれから夏本番がやってくる季節に間違いないですよね?

植物たちの感性に心配を覚えるのはオヤジだけ?

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村に登録しました。


にほんブログ村

 

 

岡山人気ブログに登録してみました。