オヤジ ハローワークに行く | オヤジの休日 進展型肺小細胞がん からの今

オヤジの休日 進展型肺小細胞がん からの今

2010年9月進展型肺小細胞癌ステージ4罹患
2015年9月完治宣告を受け、新たな事にチャレンジしたくて仕方なくなり、2016年1月サラリーマンを卒業。

2017年、ブックカフェ栞日を開業し、そこを肺がん患者会 ライオンハート岡山の事務局とし町なかがんサロンとして活動中

昨日の雨は東へ遠のき、今日はお昼前から快晴の岡山です。

さっき、ベランダで本を読んでたら空が綺麗だったので撮影してみました。

 

そして今日は、オヤジが失業中でなおかつ、就職する意志があり、積極的に求職活動をしているか?

 

その認定をしてもらい、失業保険をもらう申請をする日なのでハローワークに行ってきました。

 

 

オヤジ、就職する意志があるのか?

なんてツッコミはナシですよ。

 

途中、キチンと求人閲覧、就職相談も行ってましたので問題なくクリア。

 

はれて、人生初の失業保険なるものが振り込まれるようです。

 

ただし、自己都合での退職と、離職票が届くのが遅れたため5月25日からの支給。

と言う事は、5日間分だけが振り込まれるようです。

ここはチャッカリ日割りで振り込まれるんですよ。

 

ここまで、収入ゼロが長かったな~~~。

そして次の認定日が4週間後なので、これまた長いですね。

まぁ、久しぶりに通帳に振り込みがあるのは、たとえ少額でも嬉しいもんです。

 

ハローワークで、求人検索とかも出来るんです。

て言うかそれしないとダメなので何度かやってるんです。

 

そう言えば、前職で大学の就職支援システムを作った事があります。

業種、業態、地域とかで検索できるようにしてたんですよね。

もう15年くらい前に作ったものだけど、なかなか前衛的なもん作ってたもんだ。

 

どうしても前職の業界とかで探してしまいます。

そしたら、知ってる会社が責任者候補の募集有り。

あれっ? となると、あのひとはどうしたんだ?

と、こんなところからも業界を垣間見てしまうオヤジでした。

 

はじめての失業保険の給付も確定し、一安心したオヤジは5月最終日を何やって過ごそうか?

天気よさそうだぞ。

どこ行こう?

と、のんきにそんな事ばかり考え中!!

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村に登録しました。


にほんブログ村

 

 

岡山人気ブログに登録してみました。