Word Smartシリーズ&550+ Words You Need to Know | フランス語発音上達ブログ!

フランス語発音上達ブログ!

TOEIC980。早稲田英文→早稲田仏文修士→上智外国語学部修士→上智博士課程在学中の井上がフランス語の発音を上達させるための方法について話します。

今回お勧めするaudio book/audibleはword smartシリーズおよび550+ Words You Need to Knowです。これはもともとアメリカの高校生がSATという大学入試のテストの国語の対策をするときのために作られたCDで、内容的には難しい英単語を英語で解説するというものになっています。



レベル的には英検一級およびその少し上の単語が出てくるという感じになっており、英検一級やTOEFL250越えおよびSATやGREの初歩的な対策をしたいという方にちょうどいいレベルになっています。録音のスピードもそれほど速くはなく、TOEICで800後半以上あれば使いこなせると思います。



単語暗記というとどうしてもそれ専用の本を使ってがりがり覚えるということになりがちですが、個人的な経験から言えばそれをやってるとどうしても発音がおろそかになりがちです。それに、そもそも最後まで行かずに挫折してしまうことも多いです。



しかしこのようなaudio cdやaudibleの場合、ほかの作業をしながらでも聞くことはできるんで、とりあえず最後まで一回通すことはそれほど難しくないと思います。そして、最後まで聞いてしまえば、単語集を見たときにこのCDの中に出てきた単語の発音とニュアンスぐらいはなんとなくわかるようになります。いったんここまで来た後に単語帳に目を通せば、知ってる単語や意味はよくわからないけどどっかで見たことがある単語の数がだいぶ増えてると思います。ここで知ってる単語の意味を再確認したり見覚えがある単語の意味に軽く目を通した後でCDを再び聞けば、定着率がさらに上がるはずです。



さて具体的な使い方ですが、個人的には550+ Words You Need to Know・Word Smart・Word Smart IIを順繰りに聞きながら、それと平行して1100 Words You Need to Knowをやるのが一番いいと思います。550+ Words You Need to Knowに載ってる単語は確実に1100の方に載ってますし、それ以外の単語のかなりの数がword smartでカバーされてます。word smartにはこの二つ以外にも何個かCDがあるんですが、英検一級レベルを目指すだけであればとりあえずこの三つで十分だと思います。



なお、word smartシリーズはaudibleでもCDでも発売していますが、CD版のほうには単語の意味を簡単に説明したカード(スクリプトではない)がついているのに対して、AUDIBLEのほうはついてません。そのため、まだそれほど単語力がないという方は、CDを買った方がいいと思います。