雑記 | フランス語発音上達ブログ!

フランス語発音上達ブログ!

TOEIC980。早稲田英文→早稲田仏文修士→上智外国語学部修士→上智博士課程在学中の井上がフランス語の発音を上達させるための方法について話します。

最近色々ブログのことについて色々考えてたんですけど、昨日久方ぶりにウェブ進化論を読んで結論が出ました。なんか、適当でいいんですね、ブログって。ぼくはここ以外にもフランス語のブログとか英語のブログとかいろいろやってて、でそれぞれどういう風に運営しようとか相互の連動はできるのかと色々考えてたんですけど、なんかそんな深いこと考えないで、適当にやっときゃいいんですね。



やりたきゃやるし、やらなきゃやらないし、気が向いたらあるブログの記事を他の記事に張るし、気が向かなきゃそこのサイトで終わりにすると。そんな風に気の向く間々やっておけばいいんじゃないのかなと。



ぼくはこう見えてもA型なんで、結構物とか片付ける(というか片っ端から捨てる)ほうなんですけど、そのせいかどうしてもそれぞれのブログに関しても統一感を求めてしまってたんですよね。でも、ネットの魅力って雑多なところだし、別にあえて統一感を出すこともないかなと。



それに、そもそも編集者ってのがいるぐらいですから、やはり自分だけで自分のやってることを編集するのは不可能な気がします。市場に有料で売り出す本とかに関しては、品質や統一感を大切にするのは大切だと思いますが、ネットに関してはそれは必要ないと思うし、むしろごっちゃの方が楽しいんじゃないかと。



もっとも、ぼくがやってることに興味を持ってくる人もいるだろうし、なかにはフランス語とかに興味があってアンケートとかに記入してくれる人もいるから、そういう人に関してはメルアドという形でより整理された情報を届けてあげればいいんじゃないかなと。そうじゃない人に関しては、別にふらっとブログを見て、面白い記事があれば読んでもらって、面白くなければ読んでもらわなければいいのかなと。ある程度カテゴリー分けができていれば、興味がはっきりしてくれる人はそっちを見てくれるだろうし。そう考えると、きちんとトップページを作らないと。



でも、このカテゴリー分けってのも難しいですよね。あんまありすぎるとわかんなくなるし、逆になさ過ぎるとごっちゃになりすぎる。そういう意味では、興味がある人には、メルマガとかで過去の記事を流すのも大切なのかなという気がします。やっぱり、リアルの情報と違って、ネットの情報は消えて生きやすいですし。



そんなことを思いました。なので、これからはもう少し頻繁にブログを更新していこうと思います。ではでは。