雑記 | フランス語発音上達ブログ!

フランス語発音上達ブログ!

TOEIC980。早稲田英文→早稲田仏文修士→上智外国語学部修士→上智博士課程在学中の井上がフランス語の発音を上達させるための方法について話します。

4月ぐらいに出るアエラ・イングリッシュの単語帳用に、コーパスで調べた単語です。



◆お知らせ

新聞の単語をまとめたものをPDF形式で配布しています。

興味がある方は、こちらのアンケートにお答えください




1. accusation (27)

false accusations (false 6) 冤罪



2. conviction (36)

wrongful convictions (6) 不当な有罪判決

false convictions (9) えん罪(?)



3. charge (600) (料金という意味と、罪という意味で使われることが多い)

criminal charges (39) 刑事責任

face charges of violating the Anti-Monopoly Law (J-Green's directorが主語) face 22 独占禁止法の嫌疑を受ける

fraud charges (fraud 7) 詐欺罪

false charges (5) 冤罪

(be) in charge of A Aを管理する、担当する

be free of utility charges (6) 公共料金の免除

including service charge and consumption tax (service 7) サービス料、消費税込み

be indicted on theft charges (indicted 21) 窃盗容疑で起訴される



4. law (1728)

violated the Anti-Monopoly Law (monopoly 32, violate 73) 独占禁止法に違反する

revise the broadcast law (revise 181) 放送法を改正する

under the current Civil Law (under 206, civil 28) 現行の民法では

The Political Fund Control Law (control 90) 政治資金規正法は禁止する political funds:政治資金

the law prohibits A from ~ing (prohibit 18) その法律はAが・・・するのを禁止する

The current law stipulates that (stipulate 34) 現行の法律は…と規定している

revise the Criminal Law (criminal 31) 刑法を改正する

alleged election law violations. (violation 67, election 31) 選挙違反容疑

the Fundamental Law of Education (education 45) 教育基本法

an anti-terrorism special measures law (measure 133) テロ対策特別措置法

the Labor Standards Law (labor 30) 労働基準法

the law requires that (require 24) その法律は、…であることを求める

break the law (break 11) 法を破る

a series of crucial bills were passed into law (into 50) 一連の重要法案は成立した



昨日は、うちで教えてた学生の合格祝いをしました。いやー、受かって良かったです。自分の場合って、あんま受かろうが落ちようが気にしないんですが、やはり教えた人の結果というのは気にかかりますね。とりあえず、今回のAERAの単語を覚える上で重要な千両になってくれそうなんで、期待しています。



ところで、先日のエントリーで書いたことの続き何ですが、思うにお金になる仕事ってのは他人にふって、僕個人は仕事ってのはお金にならないことをやるべきなのかなと思うんですよ。例えば、今回単語の訳を調べてもらうとか、txtanaでコロケーションを検索してもらうってのは、お金になる部分なんですね。と言うことは、逆に言うと、お金を払ってアウトソーシングすることが可能なんですよね。それに対して、例えば企画を考えるとか、ブログを使って見込み客を集める仕組みを作るというのは、お金にはならない仕事なんですね。で、こういうお金にならない仕事というのは、まだ形になってないので、自分以外の人がなかなか仕事の全貌を理解することが出来ない。なので、僕自身がある程度せざるを得ないわけです。



いままでは、お金にならない仕事を振って、お金になる仕事を自分でやった方がいいのかなと思ってたんですけど、最近逆なのかなという気がするんですよね。今までの結果を見るに、お金にならないことをやるからこそ、お金になる仕事が増えてる気がします。そういう意味では、今回大学院行こうと思ったのは、ちょうどいい気がします。直接仕事に結びつかないことをやるからこそ、仕事がうまくいくようになる。そんな感じがするんですが、さてどうなることやら。



◆やったこと

大学院入試過去問解く

プール行く

新聞読んで単語リスト作成

ステップメール原稿書く(the dipに関する記事&目次を読め等)

倉方先生お歳暮(built nyをネットで買う)

図書館に行って、日本語学の本を借りる

真理子から送ってもらったファイルを、朝日に送る。

松村さんにやってもらったファイルを送る。





◆やること

built nyお金支払う

プレゼント送る

今まで調べた単語のアルファベットオーダーを真理子に作ってもらう

2月10日に調べたものを奥村さんに送る

松村さんに奥村さんにも一緒に送ってもらうよう言う。

フランス語フレーズ100を作成

TXTANAで検索してもらう単語リスト作成

マグロウヒルのシリーズから本を買う

カード明細チェック

ATLの問題解く

確定申告(2月20日以降)

倉方先生本送る