長女 6歳


春から小学生になりましたチューリップ

人見知り知らずなのですぐに友達も出来て
毎日楽しそうに学校へ通っています。
今日も宿題をすませた後
お友達の家に出かけて行きました

一人で自転車に乗って出かけることや
お友達のお家にお邪魔すること
色々心配でしたが

挨拶をきちんとすること
5時になったら必ず帰ること
その時にも忘れずに挨拶すること
そして宿題をするまで遊びにいかない
お友達が来ても外で待っていてもらう

といくつかのルールを決めました。
きちんと守っていてくれているようです。

最初は約束をしていないお友だち
しかも、同じ幼稚園の年長さんのお家に
突撃訪問してしまい
お礼も言わずに帰ってきてしまうということがあり
後日一緒に謝りに行きました。
(不在だったのか居留守だったのか、いつ行ってもいませんでした)


習い事は相変わらず続けているバレエ
先日3回目の発表会も無事に終わり
1つ上のクラスへ上がって
張りきっているようです。

でもそれ以上に夢中なのが
年末から始めた空手筋肉

どうしてもやりたい❗というので始めただけあって
気合いの入り方が違う❗

一人「パシーン❗」と力強く足を踏み込んで
6月の昇級試験に向けて、型の練習をしています。

向いているのか何なのか
はた目で見ても上達の仕方が違うんですよ、バレエの時と。
先生から誉められるのも嬉しいみたいで
飛び級を目指しましょうね、と先生に言われたこともあって
ますます気合いが入っているようです。

妹にも優しくて
妹がイヤイヤしたり怒られていると
慰めたり、変顔をして笑わせてくれます。

問題は次女ですよ滝汗
絶賛イヤイヤ期の次女の事はまた今度。
いつの間にか次女は来月で1歳になります合格


いや~
あっという間DASH!


二人目って余裕があるのか
よけいに可愛く感じます
お姉ちゃんも4つ離れていると
赤ちゃん返りもなく
むしろちっちゃいママラブラブ
泣けば駆けつけるし
抱っこしてくれるし
一緒に遊んでくれるし
おやつ食べさせてくれるし
「お姉ちゃんお願い~❗」って
しょっちゅう頼んじゃいます


お姉ちゃんはこうしてお姉ちゃんになっていって
妹はこうやって甘えん坊になるのかな~
と三姉妹末っ子の私は思う…
お姉ちゃんは一生お姉ちゃんで
いまだにお年玉を私にまでくれたり
何か買ってくれたりする私の姉


先日私は見てしまいました
一人でお菓子をちゃんと手に持って大人しく食べていた次女
私が近づくととたんに
持っていたお菓子を床にスパーンドンッ
勢いよく投げ捨て
食べさせて~ 早く早く~と足をバタバタ


いや、自分で食べてたしあせる
食べれるの知ってるしビックリマーク
また離れると
投げ捨てたお菓子を拾って、何事もなかったかのように食べ始めました


ちなみにお姉ちゃんが側にいるときも同じことが起こります
お姉ちゃんは優しいから
ハイハイ~って食べさせてあげてますけど


それにしても次女はまだ歩かないし
ハイハイはズリバイだし
歯は一本も生えてない
上の子は同じ頃にはとっくに歩いていたし
離乳もしていました
別に特別遅くはないのですが
お姉ちゃんが早かったのでのんびりだな~って感じます


出来るのにやらないような気がしないでもないあせる


姉妹で性格も全然違っていて
お姉ちゃんは社交的で愛想がよくて
赤ちゃんの時からニコニコ
でも結構びびりちゃん
妹はマイペースでクール
真顔で片手を上げて挨拶とかする
ものすごい頑固で気に入らないと仰け反って大泣き


お姉ちゃんは食が細く
市販のベビーフードやレストランでは絶対に食べなくて
色々悩みましたが
妹は何でもよく食べるおにぎり
いつやめればいいんだろうと思うくらい
「もうナイナイ」「ごちそうさま」が大嫌い😡⚡
いつも泣いて終わります
食後のパイで我慢してねってお願いすると
泣きながらもゲヘゲヘします







そんな次女の大惨事
何してくれてんだ⁉


姉妹二人共通なのは
夜泣きをしないこと
寝かし付けが全くいらないので
助かります
ごろっとさせておくと勝手に寝ます
今日もオムツまみれで勝手にお休み~


久しぶりに更新したら長文になってしまいました
さてと、休憩終わり~
次女さん今日で3ヶ月になりました。
首がやっとしっかりしてきたかな~?
寝返りをうつそぶりはありませんが、変な方向に回転していたりします。




先月から予防接種が始まりました。
長女の時といくつか変わっていて、種類も増えたようです。
長女の時は自己負担だったヒブワクチンは全額公費負担になり
代わりにB型肝炎とロタウイルスが任意接種に追加されました。
任意って受けるべきなのか悩みます。
長女の時のヒブは、感染すると命に関わるので即決でした。




B型肝炎とロタ…
B型肝炎はまあやるとして、ロタ…
確かに感染すると嘔吐、下痢で辛そうではあるが
予防接種を受けていない長女はかかったことがないしな…



悩んでいる一番の理由がその費用!!!
B型肝炎は4800円×3回なので、まぁこんなものかといった感じですが
ロタはなんと9000円×3回て!!!
ダンナは「え~?やらなくていいんじゃないの~?」と。



で、結局どうしたのかと言うと…



全部受けることにしました。
予防接種を受けずに後悔するくらいならやろう!
B型肝炎は長女も受けられると言うので、
一緒に受けさせました。



かかりつけの小児科は、予防接種の時間が決まっている上に
予防接種専用の部屋があって入り口から別れているので
安心して受けられます。
予防接種にいって病気をもらってきたら、たまったもんじゃないですからね。こういう配慮がありがたいです。



「どっちから注射するの~?」
「注射全然怖くないよ!でも○(次女)は赤ちゃんだから泣くかもね。」
「ネーネー、こっちの部屋はなに~?」
とにかく喋りまくる長女。
知らないお母さん、先生や看護師さんにため口で話しかけます。相変わらずの光景です。



次女の予防接種前の診察の時に先生に聞かれました。
「このおへそ、気になる?」
「はい!すごく気になります!」
即答の私。
長女もちょいデベソですが、次女はそこそこデベソちゃん。
先生がデベソをグリグリしながら「今から処置しておくときれいになるよ。」と。



ヘソに脱脂綿をつめて皮膚を寄せて蓋のようにすると
上から防水フィルムを貼るだけという結構古典的なもの。
へその下は穴が開いているので、泣いたときなど腹圧がかかるとそこから腸が出てきてしまうのがデベソ
大きくなるにつれて腹筋が付くとヘソが出なくなるようになるらしいのですが
腸が出たり入ったりを繰り返すと穴が延びてしまい、腸が戻らなくなったり出やすくなったりするのだとか。
週1回フィルムと脱脂綿の交換のために通院する必要がありますが
すぐにお願いしました。
昔ヘソに5円玉を貼ったのと同じ原理~?
(お金を貼るとバイ菌が入るのでやらないでくださいね、と先生より)



ロタの生ワクチンを泣きながらムセつつ飲んでいる次女さん。
終わって少し落ち着いたところでおへそに綿球を詰められました。
ひどくないので3ヶ月位でキレイなおへそになるそうです。



ちなみにロタワクチン、甘い味がついているそうなのですが
たま~にその味が嫌いで泣く子がいるとか。
次女さんお気に召さなかったのか、はたまた看護師さんに人見知りか…



ついでに左耳から悪臭がするので耳鼻科にも行き、外耳炎の治療もしてもらいました。
耳をコチョコチョした綿棒の臭いを嗅いだ先生は
「うん。」
と一言。
臭かったのね?
菌が繁殖しているのね?
耳や花を掃除されるのが大嫌いな次女さん、今日は地獄でした。
でもまた来週行くのよ…
もう少し大きくなったらお姉ちゃんみたいに耳鼻科大好きになるかしら。
長女は耳掃除大好き、機械で鼻を吸われるのも大好きなので、風邪を引くとすぐに
「お鼻吸ってもらおう!」
と言うのです。
おかげですぐに良くなります。