第4回土生町史跡探訪 | 因島観光協会のブログ

第4回土生町史跡探訪


おはようございますニコニコ
今日は因島は曇り空ですくもり




昨日はとってもいいお天気でした晴れ

photo:03


昨日はお天気がいい中、第4回土生町史跡探訪講座がありました!!



今回は田熊町も少し訪れましたよニコニコ


浄土寺にある岡野對馬守藤原道宗公の墓と妙泰婦人の供養塔へ





そして、浄土寺北側にある藤原神社岡野神社


藤原神社にはビャクシンという大きな木があります霧


因島観光協会のブログ  因島観光協会のブログ

この木すごいでしょはてなマーク


700年ほど前に植えられた木だそうですビックリマーク



その後、土生町に戻り妙泰神社音譜

因島観光協会のブログ



宗義の妻妙泰夫人がこのあたりで戦死したといわれています


妙泰神社は、婦人のあらゆる願いがかなえられるとして昔から厚い信仰が続けられていますビックリマーク








対潮院


本尊は如意観音で南北朝時代の作と伝えられています


ここには、水軍無縁墓があります

因島観光協会のブログ




道祖神について


土生から峠越しで三庄へ行く旧道の境にあって、三庄は三庄の道祖神で守り、土生は土生の道祖神で守る、古い形の守り神があります

因島観光協会のブログ-ipodfile.jpg   因島観光協会のブログ

三庄 道祖神                         土生 道祖神


因島観光協会のブログ

土生と三庄の境にあります








木野山神社

木野山の上に木野山神社があり、火除けの神様ですビックリマーク

すぐその下に磨崖仏があります
photo:09





どんじ石

論師石(どんじ石)とよばれ信仰の巨石群が立っています
論師石とは石神で物事を決めかねている時石神にお願いして決める古代からの風習があります。その昔、村の境を決めるのに庄屋や有志が集まってあれこれ論じあったので論師石という話もあるそうです!!


因島観光協会のブログ       因島観光協会のブログ

今回もいろんな場所を巡りましたニコニコ