飯田線 新城駅 | 伊勢守の鉄道博物館

伊勢守の鉄道博物館

一応、鉄道博物館を名乗ってはいますが、偏りがあります(汗)
2018年11月4日より現役(?)に復活することにしました。

前に下車した東上駅から2つめの駅です。

飯田線南部の拠点の駅で、ここで折り返す列車も多数あります。

 

実はこの駅で撮影をしたことがありません。一度降りてはいますが何も撮ってないので今の様子だけをアップします。

 

 

新城駅

 

下りホームから豊橋方を見ています。基本的に貨物関連の設備がなくなった以外は変わりがあまりないと思います。この駅は早くに貨物扱いが廃止になっていますので、その当時の面影はもうないと思います。

ホームの高さは修正されていて、バリアフリーに近づけています。点字ブロックも新たに設置されています。

 

 

新城駅上りホーム

 

上りホームと駅舎裏側になります。まだ昔の駅舎が活躍していてホッとしました。これだけ見てますと国鉄時代の様子にも見えてきます。

 

跨線橋は旧型国電時代から設置されていて、相変わらず屋根がありません。これは屋根を付けてほしいとは思います。

 

 

 

新城駅前

 

 

(-。-)y-゜゜゜するので駅前の店にある灰皿を借用。

駅舎を撮影してみます。

 

小さいながらも駅正面には車寄せがあって、かつては自動車も入っていたことでしょう。今は柵が設けられて自動車が入ることはできないようです。

 

駅の目の前にある木にはクマゼミが早朝から「ワシャワシャ」と鳴いていて、目覚まし時計以上の音になっていました。

朝からあんな鳴き声聞かされたら嫌でも起きてしまいそうです(°д°;)

 

 

 

新城駅構内上り

 

駅舎の並びにある施設。

木造の建物がまだ健在で、変化が少ない駅と感じました。

でもいつまでもこうではないでしょうから、見られるときに見ておいた方がいいと思います。

 

ここからは天竜峡行に乗車して、終点まで目指します。

 

 

東上駅編

http://ameblo.jp/inkyoise/entry-12186333906.html

 

 

ペタしてね