スパマーと情弱とお金を稼ぐ方法と | 情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

ネットビジネスで一攫千金を夢見ている君たちへ。もう、終わりにしよう。

やあ、君か。

ランキングが上昇するのに比例して読者申請数も増えるね。

何度も話しているとおり、それはまあ下品な読者登録ばかりで。

最近は精査せずに適当に承認しているけど、
ツールを使って申請しまくるのは果たしてスパムなんだろうか。

そして、スパムは許されるんだろうか。





下品、再び

I'm fed up with their quarrels.』で紹介した方から、再び読者申請。

ども、FXという投資を教えているヒロトといいます。 ブログで月31万円をFXで稼ぐ方法を無料で公開してますので、 興味があればご覧になってください。
2012年08月04日


同じ人間から何度も、というのはよくある話で、
彼らは自分のブログさえほったらかしなんだから申請先のブログなんて覚えていない。

ブラウザからマイページにログインしないでツール動かしてるだけだからね。

小金稼ぎに必死なのがよくわかるだろう?

手段を選ばないというのは個人的に嫌いじゃないけど、
誰に迷惑をかけても良いというのはズレてるんじゃないかな。




スパマーの心理

謎犬さんを見倣って(?)2chから引用。

西野隆と長野広稔と新田裕士Watchスレpart2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1343209184/

16 :クリックで救われる名無しさんがいる:2012/07/27(金) 16:11:56.36 ID:yZJld8hm0
>>14
ヒロトさん、そうだったのですね。ご回答ありがとうございます。
もうひとつ教えてください。

ttp://ameblo.jp/infofool/entry-11272581332.html

こういうふうにブログ内容もろくに読まずにペタをつけまくったり、
コピペで読者申請をする行為についてどう思いますか?
どうして、相手のブログに対して具体的な感想の一つも書かないのでしょう?
すごく不自然なのですが。

本当にブログを読んで感銘を受けたので読者申請をしたのではなくて、
自分のブログに誘導するためのスパム行為をツールでやっているのではないですか?

情報商材業界はこういうことをする連中ばかりだから
いつまでも偏見の目で見られるのではないですか?
こういう迷惑行為をする人はご退出願いたいのですが、ヒロトさんはどう思われますか?


19 :ヒロト:2012/07/27(金) 16:28:48.24 ID:eu3qKKBX0
16さん>

そうですね、スパム行為はよくないかもしれませんが、
特にそれを受けたからといって金銭的に被害が出るわけでも
死ぬ訳でもないので、普通に無視でいいかと思います。

スパムという意味では、たとえばテレビを見ていてAKBが出てきた
これも嫌いな人にとってはスパムですよね。

でもスパムがないと、そのコンテンツの魅力に気がつけず結果
損をする人が出てきます。

その割合が難しいのかと思います。


25 :クリックで救われる名無しさんがいる:2012/07/27(金) 16:54:53.51 ID:yZJld8hm0
ヒロトさん

>スパムという意味では、たとえばテレビを見ていてAKBが出てきた
>これも嫌いな人にとってはスパムですよね。

いや、スパムというのはAKBのように好みの分かれることではありません。
完全なる迷惑行為です。スパムが好きな人なんていませんよ。
それをAKBと同列に語るなんておかしくないですか?


>でもスパムがないと、そのコンテンツの魅力に気がつけず結果

いや、前後関係が逆ですよ。

ここに書いてあるとおり
ttp://www.web-senryaku.com/seminar/form/idea/pubooks.php

いまはコンテンツに魅力があれば勝手に口コミで広まるコンテンツマーケティングの時代なのに、
スパムをしないと気が付かないということはコンテンツに魅力がないということです。
そんな魅力のないコンテンツをスパムで広めるのはやめていただきたいです。


27 :ヒロト:2012/07/27(金) 17:08:48.98 ID:eu3qKKBX0
25さん>

テレビという大きなメディアを支配するということは
一種のスパムと同じだと私は考えています。

スパム行為だと思って見たら、案外いい情報だった、場合は
これは良い行為とされるのではないでしょうか?


コンテンツが良くても、広める活動をしないと広がりません。

勝手に広がるというのは妄想です。勝手に広がったとしても
しれています。結局、メディアが取り上げるという行為があるから広まる訳ですよね?


僕に運良く出会えた人は、騙されることは極端に減るかと思います。

ですが、基本的に私は騙されることに対してそんなに危機感を
感じてませんし、騙される方が悪いと思っています。

騙した人に対しては、「あーうまいことやってくれたなー」で終わりです。

上記に記載しましたとおり、リスクヘッジをしっかりして、騙される分には
チャレンジとして、必要なことだと思っています。



本人かどうかなんて関係ないんだけど、
両者つっこみどころが満載だよね。

君はこのやりとりを読んでどう思う?




単純な結論

迷惑だと思ったら、それがスパム行為。

じゃあ宣伝側はスパム以外の方法を考えればいいだけの話。
あるいは、スパムと捉えられない方法かな。


所詮素人がど素人を騙してお金を稼ぐビジネスごっこなんだから、
そんなのに巻き込まれていたらキリがない。


ネタを提供し続けてくれるのはありがたいけどね。あはは。




じゃあ、また。