JHA |  北名古屋市の美容室 in chelsea & nikome. blog

 北名古屋市の美容室 in chelsea & nikome. blog

inchelsea & nikome. staff が書き綴ります、、

ひっそりブログです。

こんにちは!照屋です! 今週月曜、火曜と連休頂きありがとうございました! この連休は東京へ研修旅行に行ってまいりました^_^


月曜日はJHAと言いまして日本の美容業界で最も権威あるコンテスト。


『Japan Hairdressing Awards(JHA)』は、『BRITISH HAIRDRESSING AWARDS』を参考とし、1990年から日本で発足されました。『BRITISH HAIRDRESSING AWARDS』とは、1985年にスタートし、その年の英国美容界においてすばらしい才能と卓越した業績を残したヘアドレッサーを評価し、賞賛し、その名誉として"賞(アワード)"を贈るもので、英国美容界の年間行事で最も権威ある催しとされています。


今年でちょうど25周年だそうです。


そのJHAに今年僕は初ノミネートされました。会場に足を踏み入れた時は感動で震えてきました。 今年で2回目の挑戦でした。2回目でノミネートというと早い気もしますが、その前までは応募出来るレベルではなかったというだけの話です_| ̄|○


昨年一年間はJHAにノミネートを夢見て東京のメイクスクールにも通い、行けるセミナーは行きまくって、がむしゃらにやりました。


こんなに頑張ったのは人生初かな?休みもほぼ無く家族で過ごす時間も全然なくて、奥さんには本当に申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。


そんな気持ちも混じってましたので、絶対ノミネートされたい!!その気持ちで全力で作品創りに注ぎました。


そして遂にノミネート。


ほんと嬉しかったな~ そして月曜日その夢の舞台へ立てました。 最初はノミネートされた時点で結構満足してたんですが、やっぱりあの場に行くと欲が出るわけです。賞が欲しいと!! でも結果は残念でした。


やはり世の中そんなに甘くないですね。また課題をもらいました。来年も頑張る目標が出来ました。


そしてスタッフをあの場所へ連れて行けたこともほんとに嬉しかったな。社員旅行でJHA。それも僕の夢でしたから。 いつかスタッフに連れて行ってもらいたいですね(^^)


なんだか長々と書いてしまいましたが、とにかくこれからもサロンワークと作品創り共に全力で取り組んでいきたいと思います!!


次の日はみんなでディズニーに行ったんですが、その話は次回!!照屋