こんにちは。
empty skyこと宮田です。
ヾ(´∀`*)ノ

今回は「切り絵の作り方4」。
くじゃく最終章でございます。

前回ここまで作りました。

{454EE2AD-6693-40A2-A1AA-1B673DE20D36:01}


ところで今更ですが、実際は「切り絵」というと1枚の紙を切り抜いて表現する手法で、私みたいに色々貼ってアレンジするってのは人に寄っては邪道なのかもしれません。
切り絵で「くじゃく」というとやっぱり特徴的な羽根の模様を細かく切り抜いて仕上げるものなんでしょうね。

でも、考えただけで大変そうですし、出来上がりを想像しても黒ばっかりであまり美しくないかなぁ…
ということで、尾羽の部分がっつり切り抜いてしまいました!
( ✧≖ ͜ʖ≖)

そしてお得意のちぎり絵。
黄緑の紙をベースに線状に貼ってみました。
{181788E3-62D9-4426-8124-1F3CA2EDC0A9:01}
その上から細く切ったりちぎった千代紙を貼って動きをつけて。
{ECAC44DE-AD1C-4257-82EC-0056A6A33AA5:01}

羽根の模様も千代紙を貼り合わせて作ります。
同じじゃつまらないので千代紙の組み合わせはランダムにしてみました。
{77CEC799-3DB5-41E2-962C-3D22C14D4AC8:01}

{84F2EB2B-25BB-444A-902E-8FB905E90878:01}

そして輪郭を残すように切り抜くと、こんな感じです。
(((o(*゚∀゚*)o)))
{42C72756-1266-4DAC-ACA4-0965529865D5:01}
…うーん、なんだかあの白黒部分の色が気に入りません。
{ECD26DA9-FDF1-4768-83F8-267ED21D0E81:01}

そういう時は切り抜いて他の色にチェンジ。
簡単に色を変えられるところも切り絵の良いところです。
薄紫に変えて、ちょっと模様を入れてみました。
{2CC79A1F-F3BB-45B0-81BD-44C1594D4628:01}
うん。
こっちの方が良い感じ。

そして、良い感じの背景と額縁に入れれば出来上がりです。
今回は羽根の色が映えるように焦げ茶色のシルクっぽい手触りの布と、A4サイズの黒の額縁を合わせてみました。
{34A1FAF0-4843-446F-BE06-B14CA9915B01:01}

完成!
\(◦´-`◦)/♡
喜んでいただけると良いなぁ。

また新しい作品を作ったらブログに載せますね。
みなさんも是非、切り絵やってみてください。
楽しいですよ。

I.N.B recordの音楽制作やCDジャケット・フライヤーなどのデザインに興味のある方は、お気軽にご連絡ください!