今朝のパン


         チョリソー1本勝負…神戸屋


JAパン物語…幸せになれるパン…京都B級グルメ~音川伊奈利


チョリーソーセージがまるごと1本入っているから「1本勝負」とは~なんでやねん~と、ツッコミたくなるボケたパンになります。このパンのネーミング…パン市場には毎月毎月あふれるほどの新製品が出るが、袋のデザインとネーミングは誰がしているの?~かなり楽しい仕事と感じますが?いかがでしょう~♪


JAパン物語…幸せになれるパン…京都B級グルメ~音川伊奈利

男の不味い手料理…スイートコーンを焼くだけ

トウモロコシ、ナンバ、トウキビ、スイートコーン等と名前は色々…このスイートコーンは宮崎産でかなり甘い品種のようだ…私の初トウモロコシになります。初物を食べると3日長生きできるというが…この高齢化社会では迷惑になるかも?


JAパン物語…幸せになれるパン…京都B級グルメ~音川伊奈利


JAパン物語…幸せになれるパン…京都B級グルメ~音川伊奈利


★~伊奈利のショートショート小説…「大文字登山・銀閣寺、哲学の道


 ある日、年配の女性と若い男性が乗車されて、「運転手さん、無理なお願い聞いていただけます」
「はい、何でもどうぞ、観光なら得意ですから」
「いえ、観光と言えるかどうか…実は~」と今日の目的を聞かされた。
 

 この親子は、岡山から来た人でこの春から一人息子が東京の大学へ行くそれで初めての日帰り旅行をと京都へ来たが、それが観光ではなくて何か一生の想い出を残したいと言う。
「一生の想い出ですか~?」
「はい、この子の父親は早く亡くなり、私は死に物狂いで働いて高校までは何とか、ところがどうしても東京の大学へ行くというので…息子は奨学金とアルバイトで生活は出来るというので、でも東京と岡山では余りにも遠すぎるのでしばらく会えないので…私も二十数年働いた会社が倒産して今は失業保険暮らしの上、体調も良くないし…」
「そうですか、わかりました」と応えたが私の頭はパニックになっている。
 清水寺の舞台から飛び降りれば一生の…いや、怪我をする。金閣寺の池にー、嵐山の渡月橋からーいやどれもこれも人騒がせするだけだ、
一生の想い出~ウーン、そうだ゜!。
「お母さん、五山の送り火を知っていますか?」
「はい、大文字焼のことですね」
「そうです、それを何で知りました」
「いつも、お盆にNHKのテレビで…主人が亡くなってからはいつもテレビに大文字が映ると息子と二人で手を合わしています」
「それなら丁度良い、どうです、大文字山に登りませんか?」
「え、山ですか?」
「いえ、山といってもほんの三十分ほど歩けば大の字の火床に行けます。そこからは京都が一望出来て素晴らしいです。それにここなら年に一度は必ずNHKの九時のニュースで放送されます。東京と岡山と同時にです、離れていても一生の想い出になります」
 それまで黙っていた息子が始めて口を開いて、
「お母さん、そうしょう。金閣寺や清水寺は俺が学校を卒業して就職したら必ず連れってやるから、今日は運転手さんの言う通りに…」
 どんな小さな山でも山は山。曲がりくねった坂道は自然に親子の手を固く結ばせ、息子は照れもせず母親の額の汗を拭いていた。


★~大文字山は銀閣寺の裏山にあり門前を北へ一本道になっています。大文字の火床までは約30分で行けます。途中にはこの山が大昔地中にあった証拠としての「貝の堆積」の地層があります。京都の人はこの大文字の火床に残った黒い灰を持ち帰り「家内安全」のお守りにしています。尚、小さな山でも山ですから火床から奥へは絶対に行かないでください…遭難の恐れもあるからです。
★~銀閣寺からは哲学の道~法然院~永観堂~南禅寺~と歩くコースになっています。健脚の方は、さらに平安神宮~知恩院~円山公園~八坂神社~高台寺~清水寺~三十三間堂~JR京都駅。このコースは先に市バス(220円)タクシー(JR京都駅から約2000円)に乗って銀閣寺に行くほうが便利で復路もししんどくなったり時間がななくなれば即タクシー、市バスに乗れます。
★~身障者手帳をお持ちの方は全国共通ですから忘れないように!この手帳を明示すればタクシーは10%割引、各観光寺院にも本人無料、介添え者割引等々のサービスもありますが、これは拝観料の券を買う窓口には不親切にも書いてありません。いずれ私がこの問題をこのブログ等で改善いたします。



  幸せになれるパン…1号~12号はこの↓にあります。





★~小説「幸せになれるパン・小さな幸せ」をテーマにしたものを募集

   おもしろいパッケイジのパンを募集

   幸せになれるパン(自薦、他薦)を募集中


いずれもネーム、写真、原稿を送ってください。

掲示板に書くことも可、メールも

http://9109.teacup.com/7012/bbs      掲示板(自由に使ってください)

kyotoinari@ex.biwa.ne.jp             メール

pan_inari@yahoo.co.jp               メール


★~アクセス42万回突破の大人気小説は、

http://kyotoinari.iza.ne.jp/blog/