1年前と言ってもブログ放置気味なので前の前の記事ですが〜😁
我が家の座布団は貰い物ばかりで中綿もポリエステル綿ではなく真綿なので勿体ない!と書いたのですが、つい最近になって誤解してたことを知りました😓
つい最近、あることに嵌りましてその材料に真綿が必要だったのです。
わざわざ買うのもなぁ〜
何かなかったかなぁ…と考えることしばし…おぉそうだ!座布団の中にあるじゃないか!
「ちょ、待てよ。」
座布団から抜くのか?
そりゃダメでしょ〜と押入れ探すと古い箱の中にありました。
古〜い真綿が。
あった、あった!
これ、使お♪
一応、無添加石けんで優しく浸け置き洗いして優しく干して、ふかふかの真綿の出来上がり〜♪
で、使ってみたんです。
でも思うようにいかない…
なぜ?
なぜなんだ!?
ググりました。
真綿とは…
真綿とはお蚕さんの繭を煮て引き伸ばして作った「わた」
絹、シルクですね…
普通の布団や座布団に使われている「わた」は木綿と言う。
綿花…植物ですよね…
性質がまったく違う。
思うようにいかないのも当たり前だった…
長い間、な〜んも考えることなく、布団のわたは真綿だと思って生きてきました。
(我が家の布団は古いのばかりなので)
勿論、絹だなんて思ってもいませんでしたが、単純に真綿だ!と思い込んでました。
違ったんですね…😞
えー?
うそ〜知らんかった〜😱
って人、少ないのかな…そんなん常識でしょって?
半世紀以上生きてきて、初めて知った真実…😓
ちなみに仕方ないので、真綿買いました。
楽天で真綿と検索するとちゃんと絹100%と書いてありました。