大切に育ててます。 | 熊谷市にあるpulma稲垣治療院のブログ

熊谷市にあるpulma稲垣治療院のブログ

熊谷駅南口から徒歩7分。万平公園目の前にあるマッサージ指圧治療院『pulma稲垣治療院』のつぶやき・日々の日記です!HP https://pulmacare.info/はです!よろしくお願いします(^-^)/

12月に入ったのに日中は暖かいですね…

職場の畑には夏に咲いたひまわりの種を夏の終わりに撒いたらすぐに咲いてしまい12月の今も「夏の花ひまわり」のはずですが、元気に咲いているんです


我が家のハイビスカスも越冬させる為に室内に入れてますが、


11月の終わりまで咲いていました


そして室内で大切に育てているグリーンも新しい芽を出し





植物の力に癒される日々です


私の周りは体調崩している方が増えてきています。
職業柄(保育士です)マスクは出来る限りしたくないんです。
ある幼稚園の園長先生は先生達のマスクは極力NGにしているそうです。
顔の半分以上を隠すと表情が伝えにくいからです。
私は元々マスクが苦手なのでなるべくしたくはないのですが、胃腸炎やらインフルエンザが流行りはじめ毎年この時期はハラハラしています。

そんな中でも窓を開けたまま朝まで寝てる息子…(起こしに行くと長男の部屋だけやたら冷えてます

こんな寒くても半袖短パンで寝てる息子…
(これも長男

そして毎朝『超寒いんだけど…』って


いい加減学んで欲しいのですがなんせ寝る直前まで暑くて仕方ないようです


我が家の男子3人とも夜はやたらと暑がり朝は嘘みたいに寒がるんですよ


私だけ反対…

夜は寒いからすぐ暖房つけますが朝は暖房なしでもいけるんです


寒暖差に負けず体調崩さないようにしましょう