ゆったり入浴 | 熊谷市にあるpulma稲垣治療院のブログ

熊谷市にあるpulma稲垣治療院のブログ

熊谷駅南口から徒歩7分。万平公園目の前にあるマッサージ指圧治療院『pulma稲垣治療院』のつぶやき・日々の日記です!HP https://pulmacare.info/はです!よろしくお願いします(^-^)/

私は毎年9月に体調を崩しやすいんです…

おそらく夏の疲れが一気に出るのと寒暖差に身体がついていかないのでしょう

でもでも今年はまだ絶好調です

真夏を感じる暑さでなかった事と仕事をしたりと普通の毎日で遊びすぎるという夏休みらしい動きをしなかったのが良かったのかもしれませんね


それと毎晩その日の気分で数滴垂らすエッセンシャルオイル入浴もその日の疲れをその日のうちにリセットできているような気がします





{E3F8A2F1-B941-4C71-8BCE-75D94988F0A9}


私はこの3本のどれかを使うのが多いです。
(私は先にオイルを入れないで自分が浴槽に入ってから3滴垂らしてます。自分にはそれが1番香りを感じリラックスできるからです ドテラ社のオイルは希釈しないで使えるものが多いので助かります



もっともっと深くゆったり入浴したい日はサンダルウッドを垂らし浴場の電気を消してロウソクの灯でのんびりながーく。。。
庭から秋の虫の声なんかが聞こえてくるから最高に癒されます


私は身体が疲れている時はテレビの音とか部屋の明るい電灯に疲れてしまうのでサンダルウッド風呂でリセットしています


元々香りに癒されることが多かったのでアロマ生活が自分のメンタルケアに役立つ日々です


さっ今日はちょっぴり遅めの出勤です!

夕飯も作ったのでヘトヘトになるまで働いてきます