こんばんは。
気づけば1ヶ月半ほどブログ書けずにいました。。。
その間に大嫌いな梅雨に入って梅雨も明けたという笑
この1ヶ月、プライベートの時間がめちゃくちゃ充実していて、空き時間は睡眠時間の確保を優先しているので、ブログから遠ざかってました。
今月に入ってから、週4日は、Live配信の為にリモートの日&週末で4時起きとかしてたり笑
めちゃくちゃ楽しんでます。
もうプライベートは本当に楽しい!!
そして、それと反比例するかのように、今の仕事への違和感がどんどん大きくなってきているところです。
仕事自体が楽しくないわけじゃないけど、このチームに必要なスキルは私の超得意なことではないと実感したし、半期の評価のミーティングで逆に超得意なことは大して評価されないとも気付きました。
そんなチームに所属している必要あるのかなって思うし、今後ここで5、6年働いていきたいかもと張り切っていた気持ちがどんどん冷めていってる途中です。
そしてそのミーティング後、社内異動を考えようかと思ったところに、上司2人にはむしろ必要なスキルを伸ばすためにこーしたらーあーしたらってアドバイスされたり、期待しているから言ってるって伝えられて、ますます動きが取れなくなり、どうしたらいいのかなと迷っているところです。(ちなみに私は相手の意図をちゃんとよんでそれに見合う行動しようとは思うので、表立って期待を言われるのはありがた迷惑並に苦手・・・)
チームの雰囲気や上司との折り合いも含めて、ここ15年働いてきて得た特技を総とっかえしてまで、このチームで働きたいって強い意欲は今の私にはないなぁと思いつつ。
社内異動を探すことも、業界全体で人が足りないのわかってるので転職も視野に入れられるけど、どっちもこれだ!!にならず働くことへの意欲が結構な迷宮入りしてます。
こんなに仕事に対して真っ直ぐ熱意がなくなったのは新卒の会社以来くらいにない。。。
これって、”働く”ってことををライフワークに変える変化の時って合図なのかもしれないけど、何をして社会で働くこと、働いてどんな自分になることが”最高の理想”なのかもまだ出てきてない感じで・・・(むしろそれと向き合うのも棚上げしてる感じ。プライベートは楽しいからー苦笑)
というのが最近の私の私の近況です。プライベート充実だけど仕事熱低迷期笑。
そんな中、29日に誕生日を迎えるのですが・・・誕生日は大好きなホテルで迎えるので楽しみです♥︎
40歳にリーチなんです笑
新月だから何か閃くかもしれないし、まぁゆっくり考えようー。




