2012・千葉マリーンズ&町田ゼルビア遠征計画! | 放浪鴎の「ロッ鉄な日々」

放浪鴎の「ロッ鉄な日々」

千葉ロッテマリーンズ、FC町田ゼルビア、鉄道(乗り鉄)が主なブログであります。

そろそろ仕事の、来年度の休み希望を提出しなきゃ

いけないので、一応の遠征計画を立ててみました!


なお、ここで言う「遠征」とは、東京都&南関東3県

(神奈川、埼玉、千葉)以外のことを指すことにします。


…町田市民にとっては、幕張に行くのだって

プチ遠征みたいなもんなんですけどねw


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


①2月25日(土)~26日(日)

→初の沖縄、オープン戦遠征(マリーンズ)
放浪鴎の「ロッ鉄な日々」-201202251146000.jpg
25日は北谷に行って、見事勝利(°∀°)b

放浪鴎の「ロッ鉄な日々」-201202261114000.jpg
26日の那覇は、雨天中止(ノ◇≦。)


②3月4日(日)

→愛媛へ弾丸日帰り遠征(ゼルビア)
放浪鴎の「ロッ鉄な日々」-201203041250001.jpg
負けちゃいましたが、クラブ史上一度しかない

Jリーグデビュー戦を見届けてきました(・∀・)


…と、ここまでは実行済。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


③4月22日(日)

→甲府日帰り遠征(ゼルビア)


まあ、町田からだと幕張に行くのも、甲府に行くのも

大した変わりはないので「遠征」と言うのも微妙ですが(笑)


…現時点では、クルマでの遠征が有力。


④5月4日(祝)~6日(日)

→北陸観光&富山遠征(ゼルビア)


今年のGWはどうしようか迷いましたが、

現時点では6日の富山での試合に合わせて、北陸に行こうかと。


http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?t3=3&mode=type&SearchFlag=2&serchBtn3.x=9&serchBtn3.y=6&GoodsCd=1589


GWにも使える「北陸フリーきっぷ」の

グリーン車版を使用予定。


普通車用と2600円差で往復グリーン車

(上越新幹線&在来線特急)使えるなら、

グリーン車用一択でしょ(o^-')b


⑤6月22日(金)~23日(土)or24日(日)

→東北遠征(マリーンズ)


6月22日は公式戦では唯一の地方球場の郡山!

…23日以降の仙台と合わせて、ここは絶対に行きたい!!


でも、特にオトクなきっぷ等が見つからないので、

フツーに新幹線で行くことになるかなあ(´・ω・`)


⑥7月15日(日)

→栃木(宇都宮)遠征(ゼルビア)


⑦7月22日(日)

→群馬(前橋)遠征(ゼルビア)


この2つはどっちも日曜ナイターなので、

クルマで日帰りになるかな? 

…鉄道だと、帰りがしんどいし。


⑧9月17日(祝)~21日(金)?

→福岡遠征&沖縄旅行(ゼルビア)


J2が4チームもある九州は、ヤフードームと

絡めて遠征したかったですが、日程が…


…現時点での予定(あくまで、予定w)はこの通りです。


大好物のw地方開催のマリーンズ戦が郡山だけなので、

ずいぶんゼルビア寄りになっちゃいました(^▽^;)


あとはマリーンズのCS進出や、

ゼルビアの天皇杯次第ですかね。


…計画通り休めるかどうかは、まだ不明ですが(´・ω・`)