■民間療法の効果は?
花粉症を初め、アレルギーなどは慢性的な疾患なので、民間医療を利用する人が増えています。厚生労働省で、民間医療でどのようなものを利用しているか、またその効果が感じられたかどうかをアンケート調査してまとめています。
もちろん患者自身の評価で科学的検証ではありませんが、有効率が高いものでも、逆に効果を認めなかったとする率が高いものもあります。また気をつけないと行けないのは、鼻スチーム療法は温度を守れば副作用もなく、薬物治療を受けたくない妊婦さんなどには一時的効果は期待されますが、なかにはリバウンド現象で一過性に鼻閉が強くなる方もいるそうで、利用時に注意が必要なものもあります。
サプリメントや民間医療を利用される場合には、参考になさるとよいと思います。
詳しくは、厚生労働省のサイトへ。
参考/
・栄養の基本(成美堂出版)
・食べて治す・防ぐ医学事典(講談社)
・新しい栄養学(高橋書店)
他
【食と健康ガイド:南恵子】
■All About関連記事
・無理なダイエットを続けるリスク
↑クリックしちゃダメです♪