ぴんぴんはまだ具合がわるい 後編 | ウーパールーパー ぴんぴんのくらし

ぴんぴんはまだ具合がわるい 後編

今回は先日のつづきです。

薬浴を始めたぴんぴんですが、翌日、状況はさらに悪くなっていました。

あたまの上の部分に赤いにきびのようなできものが出てきました。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-頭のできもの

横から見るとすこしふくらんでいて、見た目にも痛そうです。

また、足の赤さもあまり変わりがありません。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-足の赤さ

さらに、バケツ内におかしなものがあるのを見つけました。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-体のかけら

中央にある、ピンク色の物体。

はっきりとはわかりませんが、ぴんぴんの体の一部である可能性が非常に高いです。

ぴんぴんとえさ、エアレーション以外にこのバケツ内には何も入れていませんので、

他に思い当たるものがないんです。

あわてて体をみまわしてみましたが、出血しているところやけがをしているようなところはありません。

いったい何なのでしょう・・・?


そういえば、レッドレッグの症状解説の中に、

「全身のいたるところから潰瘍、出血、壊死を起こして皮膚がはがれる」

という表記がありました。

その兆候なのかもしれません。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-上から見たぴんぴん

体もすっかりやせてしまって満身創痍のぴんぴん。、

それでも、この日からこつこつ薬浴と水かえを毎日つづけていて、少しは元気がでてきたようす。

昨日は久しぶりに食欲も見せてくれて、すこし砕いて小さくしたえさをいくつか食べました☆



たくさんの方に応援のコメントをいただいて、とてもありがたく、心強く感じています。

ほんとにありがとうございます☆

元気に回復してくれるよう、看病をつづけます。