水槽のあたらしい装備 | ウーパールーパー ぴんぴんのくらし

水槽のあたらしい装備

ぴんぴんの水槽、引っ越し当初はきれいだった水も、だんだんもやがかかったようになってきました。


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-曇った水槽
ちょっと水がよごれてきています。


水替えは2日に1回、1/5~1/4くらいの量を交換しているのですが、


水槽が大きくなった分、このペースでは間に合わないのかもしれません。


そして、ろ過装置も、以前は水槽に付属のものと投げ込み式を併用していましたが、今は投げ込み式のみ。


これではちょっと威力が足りないみたいです。




そこで、先日妻のおともだちからいただいたお下がりのろ過装置を取りつけることにしました。


たくさん働いて、その分よごれもついていましたので、まずはゴシゴシあらいます。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-パーツを洗っているところ

そしてあたらしいフィルターも買ってきました。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-フィルター

フィルターをろ過装置にセットして・・・

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-フィルターをセット

準備完了☆



さっそくとりつけて、スイッチオン!

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-ろ過装置始動

うまく水が循環し始めました☆


これできれいになるかな。




ぴんぴんはというと・・・

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-にげるぴんぴん
あらあらあら・・・


いきなり上からじょぼじょぼ水が出始めたのに驚いて、すみっこに逃げてきちゃいました☆