インドの青鬼 | runrunyukiのブログ

runrunyukiのブログ

ブログの説明を入力します。

今日はわが息子(次男)のお誕生日。クラッカー

22歳になりました。

夜はお寿司を取って家族でお祝い。合格

家ではだんなさんがお酒を飲まないのもあってめったに私も飲みません。

でも今日は次男が一回飲んでみたいって言うので”インドの青鬼”というビールビールを買ってきました。


どんなビールかと言うとなんでも国際品評会で2冠を取っているらしい。

苦味が強くホップの味が濃厚なこくを出している。

超個性的だがはまると虜になる。魔の味。

昔イギリスから統治していたインドに飲み物を送るのに腐らないようホップを

たくさん入れたのが始まりだとか。

インドではアオオニ ウソツカナイ 。とか。


なんともすごい重みのあるいわくつきのビールだこと。目

・・で飲んでみると”めっちゃ苦い”でも確かにスーパードライに比べて

ホップの味が濃い。

そんなビールのみではないけれど味はかなり個性的と思います。ニコニコ

お寿司と一緒にくいくい飲んで後かたずけの時は足にちょっときたか?(何せ日頃飲まないもんで)あせる

面白いビールとは思いますけどおいしいけどちょっとホップが濃すぎかな~。

まだの方はぜひお試しを。

一度は試す価値ありですよ。グッド!


今日も私のブログを読んで頂いてありがとうございました。(=⌒▽⌒=)

明日も覗いていただけると嬉しいです。ラブラブ!

では。パー

★冬のマストアイテム★あったかインナーHotcott(ホットコット)人気投票!