リゾットの町、円山。円山CMBではリゾット米を使ってくれるお店を募集しています! | イラスト・グラフィックで「想いを形に」する船井里江子

イラスト・グラフィックで「想いを形に」する船井里江子

福井のイラスト・グラフィックデザイナー船井里江子です。イラスト・グラフィックで、「想い」を「形」にするお手伝いをしています。イラストはなぜ必要?そんな疑問をイラストを使って分かりやすくお伝えしています。「誰でも2時間で描けるようになるイラスト講座」開催中。

円山リゾット米を使って夜営業するよ~!
と連絡を頂きました。

福井市北四ツ居のcafeあんのん
オーナーブログはコチラ

 

通常は日中18時までの営業ですが、
8/4(土)から金土日は夜20時まで夜も営業されます。
(4日は試験営業)

限定メニューとなり、
そこに「円山リゾット米」を使った、
あんのんオリジナルリゾットを提供してくださいます。

あんのんさんは、
リゾット米のオーナー♪
(田んぼ5畳分のリゾット米5キロがオーナー所有※3キロのオーナーもあり)
地元に密着した営業をと、
今回考えてくださいました。

 

 

円山リゾット米を使ってメニューを考えてくれると
私が取材に伺います!
(イラスト・グラフィックの仕事ですがお店紹介のライターもしています)

地域に毎月発信されている「円山CMB通信」(モノクロ)に
お店とメニュー、オーナーの想いなどを掲載させて頂きます。
円山地区の全戸に配布(約3,000戸)


飲食店のオーナーさま、
円山リゾット米を食べてお店でメニューとして、いかがですか?

500gは無料で提供。

連絡頂ければお持ちします。
(県外の方は別途送料かかります)

円山CMBの活動内容はFacebookページをご覧ください。
https://www.facebook.com/enzancmb/
事務局は福井市円山公民館内
TEL.0776-54-0048

☆円山CMBとは
2016年3月に立ち上げ、円山地区で主に活動しています。
リゾット米でまちおこしと地域交流を目的とした団体。
気軽に家庭でリゾットを楽しんで頂くことを目指しています。
合言葉は「リゾットの町、円山。
一緒に活動してくれる仲間も募集しています。

☆円山オリジナルリゾットセット販売中