この苦しさは何の苦しさだ。
自分でも分からない。

今までで一番苦しかった、
その状態よりはマシだが、
何せ気力がない。
自虐的思考でもある。
気力のあることといえば、
携帯ゲームのグリーの、
『モンプラ』を、
強迫的にするか、
自分の今の気分を書くか、
それ以外では、
生命維持機能以外、
気力がない。

13時になったら、
先生のところが開く。

3時間。長い3時間だ。

先生に、
「訳の分からない薬を、
勝手に処方して貰って、
飲むのは駄目」と、
怒られそうな気もするし、
一方、
診てもらったところで、
何がどうなるわけでも、
無さそうな気もする。

その場合は、
5度目の自殺ダイヤルに、
電話をするか、

今週の土曜は定例で帰る。
自分の家に戻るのだが、
定例が乗り越えられるのか、
不安だ。

もう何もかもが嫌になって、
投げやりな気分でもある。

カラダを動かすのがいい、
そういわれるが、
動かせる気になるなら、
この気分になっていない。
それが正直な気分だ。
エビリファイ3mgと、
セルシン5mgを飲んだし、
我慢できずに、
デパス1mgも飲んだ
効いてくれるのを待つばかり。