Pocoの世界Ⅱ

Pocoの世界Ⅱ

過去・現在の旅行、山、自然のことを中心に、その他日常の出来事などを書いています。

『Pocoの世界Ⅱ』にお越しいただきありがとうございます♪

まとまりのないブログでいろんなことを書いてます。

そこでリストにまとめてみました。

徐々にカテゴリーを増やしていこうかと思っています。


↓↓↓↓↓↓ リンクしてます、クリックしてください ↓↓↓↓↓↓



             ★★山行リスト★★         ★★読書リスト★★


                      ★★渓谷歩き・ハイキング★★


             ★★おでかけ 海外★★

Amebaでブログを始めよう!
11月初めに久しぶりに海外へ行ってきました!
実に6年振り!出入国って何のこと?ってくらい海外に行ってなかった。
もう、国内だけでも充分楽しめるし、次回パスポートの更新もしなくていいかなぁ、くらいに思ってたんだけど。。。
やっぱり行ってしまうと、また行きたい!と思ってしまうのが常だよねっ。

今回は、シンガポールとカンボジアに。
金曜日仕事を終えて、そのまま羽田から24時過ぎの便で行きました。
有り難いことに会社の先輩が時間まで付き合ってくれたので、時間をもて余すことなく旅立てました。

ほろ酔いだったので、搭乗後すぐに眠りにつき目が覚めたらもうチャンギ(笑)
シンガポール滞在中は友達宅にお世話になり、カンボジアにはその友達と行ってきました。
シンガポールも前回訪れたときはまだマリーナベイサンズも出来てなかったので、植物園など楽しめました。

土日をシンガポールで過ごし、月曜日から3泊4日でシェムリアップへ。
初のLCCで!
LCCが墜落した後だったので、多少怖かったけど(笑)、短時間なら全然ありだと思った。
ただ前との座席の間隔がかなり狭いので、通路側がお勧めです!


一度は行ってみたいと思ってたアンコールワットだけど、今じゃなくてもいいかなぁという思いもあり、そこまでテンションが上がらないままシェムリアップに到着(笑)

ホテルの周りも特に何もなく、テンションが上がるどころかやや下がりぎみ(笑)
3泊も要らないんじゃない?!的な感じになったし。。。

ホテルは1泊約3000円!!!
行くまでドキドキだったけど、値段のわりにちゃんとしてた(笑)

朝食も付いてます!
入ってないけどプールもあったし、清掃も行き届いてるし、スタッフも皆対応が良かった。
強いて言えば、建物の古さは否めないかなっ。
まぁ、カンボジアは地震がほとんどないので全然OKでしょっ。

テンションが上がらないまま、トゥクトゥクに乗ってオールドマーケットまで夕飯を食べに。
何にビックリしたかって、ビールが安い!

約1USドルで飲めちゃいます。
昼間なんてドラフトビールが0.5USドルですよっ!
滞在中、暇さえあれば飲んでたので、腹回りがヤバイですガーン

そうそう、そうなんです!
カンボジアって、よっぽどローカルなお店に行かない限り全てドルで払えるんです!
全然下調べなんてしないで行ったもんだから、私なんて空港で米ドルをわざわざリエル変えると言う意味不明なことをしてるし、恐らくリエルで支払う観光客はいないと思う。
とは言え、ドル硬貨はないので、1ドル以下はリエルで帰ってくるという不思議なお国。

お料理も全体的にあっさりとした味が多く、どれも美味しかったです。


そして、どこに行っても英語が通じることにもビックリ。

夜から賑わいをみせるパブストリート。

2日目は、一日ツアーに参加しました!
アンコールワットの日の出から始まり、アンコールトム、バイヨン、タプローム、ベンメリアと凝縮された一日。
遺跡はもちろん、ガイドが大当たりで、日本語は上手だし、説明も分かりやすいし、面白いし、素晴らしい写真をいっぱい撮ってもらって、大満足の一日でした!





午前中は、私たち二人でガイドさんを独占。
午後は、一人女性が増えたけど、人数が少ないのでとても良かった♪

私たちは、この日から急にカンボジアに興味津々(笑)
ホテルに戻ってから、カンボジアについていろいろ調べたよっ!
平均年収とかまでいろいろと(笑)
そのなかで、印象深かったのが平均寿命。
何と68才。一番の原因は医療が発達してないことによるところが大きい。
それはなぜか?と考えると、ポル・ポト政権時代のクメールルージュに繋がるのかな、と。

町中で出会うカンボジア人や遺跡周辺で遊んでいる子供たちは、みんな笑顔が素敵で思わずこちらも笑顔になってしまう。
しかし、近い過去の暗い歴史を思うと心が痛む。

3日目は、オールドマーケット周辺をのんびり散策。
毎回トゥクトゥクを利用したけど、風が心地よいのだけど、何しろ誇りと排気ガスが凄くて、サングラスとマスクが必要だと思った。


本当に一部しか見てないけど、少なくとも観光客が集まる場所は、とても綺麗だった。
トイレもどこで行っても綺麗。


そして、ビールは安い(笑)



最終日は、お昼頃に空港に向かう予定だったので、のんびり過ごそうかと思ってたけど、またオールドマーケット近辺に出掛けていった(笑)

一瞬雨が降ったけど、それはそれで新鮮な感じ。
誇り被った町が鮮明になった感じ!
ビールも飲み納め。

ちなみに私は、カンボジアビールよりアンコールビールが美味しかったです。

ホテルから空港まで、お気に入りのトゥクトゥクで。
時間があったので、スタバでコーヒー飲んだけど、4.5ドルもしたよ!ビール0.5ドルなのにガーン

あっという間のカンボジア旅行だった。
心が病んだらシェムリアップに行こうかと本気で思った(笑)
でも、あと数年もしたらシェムリアップもプノンペンのように中国の支配下になってしまいそう。
すでに今回の旅行でも感じるところがあったし。結構うんざりです。

シンガポールに戻り、大好きなTWGでアフタヌーンティーを楽しんだり、有意義な時間を過ごした。
日曜日の夜の2時過ぎの便だったので、土曜日はペーパーチキンを食べたり、ミシュランのお店にいったり。

大変だったのが荷物の詰め込み!
何しろ機内持ち込みできるくらいの大きさのキャリーで行ったから、お土産が入らない入らない(笑)
何とか無理矢理詰め込んで、チャンギへ。

贅沢な時間を過ごせた旅でした。
カンボジアで蚊に8箇所くらい刺されたから、マラリアかデング熱か?!と心配もあったけど特になにもなし(笑)
キリングフィールドにも行ってみたかったけど、ちょっと覚悟がまだないかな。
実際に見てしまうと暫く立ち直れなそう。。。

何でかな、山から帰ってきたときは「よし!明日から仕事頑張ろう!」って気合いが入るのに、今回は全く働く気力がなくなってる(笑)
早く山に行って気力を戻さねばっっっ!

今年も残り1ヶ月。。。頑張ろ!




久々の更新ですが、生きています爆笑
一緒に行こうと思っていた友達と休みのタイミングが合わず、ソロテント泊してきました!
しかも、初の岐阜県入りニヤリ

まぁ~、行く前から不安だらけで3日前くらいまで悩んでました(笑)
何だかんだで、キャンセル料払うくらいなら、行ってやれー!!!
てな感じで。
最近の台風は、こっち(関東)に向かって来る傾向があるから、心配でしたが、何とか来る前に帰ってこれそうだったし照れ

3列シートの夜行は、やっぱり快適快適。
到着直前、なんか肌寒いなぁ、さすがアルプス!と思ったのが大きな間違い。
エアコンでした。。。
バスから降りると寒くも暑くもない。。。
温度計は、なんと20℃。
えーーーっ、まだ5時半ですよっ!

とは言っても、青空が広がりテンションは一人でもアゲアゲでスタート。
そんな私でしたが、わさび平に着く頃には暑さにやられ。。。
途中まで順調だったコースタイムも徐々に遅れ始め、足が全く進まなくなり、シシウドガ原で、何と1時間遅れ。


かがみはいずこーーーー。
かがみを本日の目的地にしてしまいたかった。。。
が、何のためにこんな重い荷物を持ってきたのかわからなくなる!
しかも、ここで泊まってしまったら、どこにも行けなくなる!
頑張るぞーo(`^´*)
と思ってはいたけど、かがみについて双六までの道のりの長さにあ然。
おーーマイ。。。


猛暑と荷物の重さがなければーーー
と思いながら、独り言をしゃべり続けてくたくたになって、諦めかけた双六小屋に着きましたーーー


日曜日スタートが良かったのか、15時半に着いたけど、テントの張る場所は選べたからラッキー🎵
混雑してたら、大ひんしゅくの一人トレックライズ2です(笑)

本当の目的は、笠ヶ岳に翌日登る予定だったんです。
が、登ってる最中に断念ーーー
テント持って登りきる自信はなかった。
しかも、水いっぱい担がないとだし。
で、急遽予定変更。鷲に。
親にだけは、この予定変更を伝えなければ!と思い携帯電話電波なし。
電波のあるところまで、15~20分登りついでに天気予報もチェック。
フムフム、予定通り7日帰りで大丈夫そうウインク

寒くも暑くもなく、静かでたっぷり熟睡でき、二日目も朝から天気が良かったので、双六岳をまず目指し、あの槍をバックに広がる平坦な道をるんるん気分で歩く🎵
し、あ、わ、せ

続きましては~
三俣蓮華岳へ。

最高ですなっ

そして、そして~
予定を変更して、急遽1番の目的地になったわっしーーー
登り始めて半分くらいまで上にも下にも全然登山者がいなくて、急に不安になる私(笑)

誰か登ってこい‼と、真剣に登山道を歩く人を探す(笑)
結局そのあと上からチラホラ下山者がいて、ホッとするのでした。
午後には怪しげなくろーい雲が沸いたりしたけど、晴れているうちに登れて、感動的な景色が見れて最高でした!

そのあと巻き道を通って双六に戻ったんですが、まーーーー、長い道のりで。。。
昨日の自信喪失で、往復巻き道を選択しなくて正解だった(笑)

最終日は、今回も新宿までバスで帰ろうと予約してたので、それに間に合うように早すぎると思ったけど、
途中何があるかわからない!
と思い、6時出発!まぁ、こう言うときって何かあるよねガーン
朝から、ガスの中で風も強く撤収が大変だった。。。
帰ってザックから出したら、ドロドロなんだろうなぁと思うと今から見たくもない(笑)

なんやかんやで、6時ちょっと前に出発。
景色はなんも見えなかったけど、涼しい
中歩けて快適。
かがみまでは順調だったのに。。。
急激に足がいたくなる!
原因は、靴。
今年新調したんだけど、合わないのは何となく分かってた。
そのうち慣れるかな?!とか思って、騙し騙し履いてたけど、とうとうキタこの激痛。
それでもなんとか必死で前へ前へ進んだよね。
進まなくちゃ着かないし。
わさびまでも長かったけど、わさびからも長かった。。。あの林道。
悲しいかな、また買い替えないとダメかも、靴ショボーン

何とか時間通りに到着し、温泉入って生飲んで。。。
いろいろあったけど、今回もまた行って良かったと心から思える山行になりました。
反省点は多々あるけどチュー

そして今は帰りのバスの中。
明日の仕事のことを考えると、気が重くなるけど、いい経験をしたから、頑張ろうっ

憧れの笠には、体力をつけて笠新道を小屋泊で行くしかないっ!と心に決めました(笑)

ではでは。


ご無沙汰しています。

Pocoです。

だいぶ間があいてしまいましたが、備忘録として残しておこうと思い、更新です。

前回の更新からの続きなので、去年の7月まで遡ります。

 

2016年7月

忙しくなる前にどうしても山へ行きたいと思い、つかの間の休息を2日間とり、

八方へ行ってきました。

ギリギリ梅雨明け前で、パッとしないお天気で残念でしたが、

たくさんのお花に出会うことができ、大満足。

そして、おそらくこれが一緒に歩く山は最後かなぁと思われる母と1泊2日で行ってきました。

足元に咲くお花は、本当に目を楽しませてくれ、全然前に進めませんでした。

景色はというと、ガスガスの真っ白白。

八方池と白馬三山の雄姿を眺めたかったけど。。。

 

まるで、宙に浮かんだ池。。。

もちろん、五竜も拝めず下山(T_T)

麓の旅館に泊まり、2日目は栂池へ。

この日も下界は晴れていたけど、肝心の栂池はまたしても真っ白白。。。

ぐるっと一周したけど、白馬三山は皆無。

泣く泣く帰ってきました~~~

 

その後、まったく山に行けず仕事仕事仕事(。>0<。)

山のことを考える暇もなく、休む暇もなく頑張りました~

働き蜂の気持ちがわかったような、わからないような。。。

これだけ頑張って働いても、どこかでは助かっている人もいるだろうし、

利益を得ているだろうけど、報われた感をほとんど感じない( ̄_ ̄ i)

 

そんなこんなで、梅雨明け前に山を散策してから、次に山に行くまでになんと!!!!

季節が変わり10月になってしまった( ̄Д ̄;;

どうせなら、泊まりで行きたいと思い6月頃に宿を予約してたのだけど、

これは何かのご褒美かと思うくらい、お天気といい、紅葉といいこの日に行かずにいつ行くの?!

ってくらいの最高の山行日和となりました。

どこのお山かというと、こちらのお山~~~~

『本当の空』を見に♪

安達太良山には冬と秋に何度か来ているけど、こんなに最高の天気は初でした。

夏山を歩くことなく、秋になってしまったけど、

やっぱり山は最高だぁ~と再確認。

今回は、1泊予定だから時間を気にせずのんびり。

下山後に温泉に浸かり、美味しいお料理を食べてぐっすりZzz…(*´?`*)。o○

朝は、部屋のテラスからご来光を眺める。

山の上からとはいかないけど、こちらも最高のご来光!

2017年は、稜線からこの景色眺められるかなぁ~と思いを馳せるのでした。

 

それから11月は、まぁまぁ落ち着いた時間を過ごし、

とは言ってもこの時期どこの山に行っていいのやらわからず、

奥多摩へ紅葉を見に行きました。

最後にどこか登りに行こうと思っていたけど、結局また12月に入り忙しくなり

年末の忙しなさと重なり、2016年最後の山歩きになりました。

 

さて、やっと2017年。

1月上旬はバタバタしていたけど、新しい年になったので、

出来るだけ山へ足を運ぼうと思い、時間があるときは近場の山を歩きに行きました。

まずは、小仏→高尾山。

冬はやっぱり空気が澄んでいて気持ちがいい。

スカイツリーもバッチリ見えました。

この時期に高尾山に来たのは、やっぱりこれこれっ

シモバシラ。

可愛いね~、氷の造形美。

一つとして同じ形がないのもとても楽しい♪

 

雪が踏みたくなって登ったのが、「赤城山」。

霧氷を期待していたのに、汗が流れるほどの暖かさで、枝から滴すら落ちてこなかった(笑)

眼下の大沼ではワカサギ釣りの人がいっぱい。

一度釣ってみたいなぁ~

山行自体は、2016GWの蝶が岳以来の雪で、とっても満足だけど、

帰りのバスが最悪だった。。。

関越交通の噂は小耳に挟んではいたけど、本当にひどすぎる。

長野(アルピコ)のバスサービスに慣れ過ぎてしまったのか?!

いやいやそんなことはないと思う。

何度も来る場所ではないけど、次回もこんな待遇かと思うと来るのを考えちゃうよね。

 

2月に入り、蝋梅でも見に行こう!と思っていたけど、

ずれにずれて散り始めの蝋梅を見に行きました(笑)

丹沢と相模湾を見渡せるお山「シダンゴ山」

山頂では頭だけ富士山が見えました。

ランチは、スンドゥブパーティ~~o(^▽^)o

ウマウマでした♪

お腹も満たされ、麓にある蝋梅園を目指したのですが、

どこをどう間違えたのか、道に迷い。。。バスでゴール地点まで戻ってきました(笑)

散り始めだったけど、満開の時は一面甘い香りと鮮やかなイエローで埋め尽くされるんだろうなぁ。

 

なんとなく、最後にもう一度雪が見たくなり、こちらへ。

横谷渓谷の氷瀑~

雲竜渓谷とは比べ物にならないけど、お手軽に行けて良いです。

三脚を持って行ったけど、イマイチ使い方がわからない(笑)

 

残念ながら、3月4月とチャンスがなく山には行けてません。。。

今月は、四国へ行ってきました。

山にはまったく呼ばれていなかったみたいで(^o^;)

初上陸四国だったので、観光に徹してきました!

また、機会があればアップしたいなぁ~

 

GWは予定しているけど、ちゃんと目的地にたどり着けるだろうか。。。

今日になってようやく予定が立って、慌てて予約した次第です。

体力不足も心配ですぅ。

 



ご無沙汰しています、Pocoです。

めっきりブログの更新回数が減りましたが、ちゃんと生きてますよ~

興味はないかと思いますが、さらりと近況報告。

前回の更新は、GWでしたが、あれはちょっと一人興奮していたので、

勢い余って更新してしまいましたが(笑)、前々回の更新まで遡ります。


いつだったかというと、去年の12月。

そのまま山にも行けずに年を越すのかと思いきや、ギリギリ行ってきました!


2015年12月27日

山梨県 九鬼山~御前山


澄み渡った青空に雪煙をあげた富士山が印象的でしたが、このルートはもう登ることはないかなぁ。。。

九鬼山までの景色はとても良かったのだけど、そのあとのルートがイマイチ面白みに欠けてたかなぁ。

御前山山頂の雰囲気はなかなか良かったけど。。。


この山行を最後にまた、山から遠ざかり。。。


2016年2月11日

宝登山へ蝋梅を見に行きましたが、往復ともロープウェイに乗ったことは、大きな声では言えません(笑)



雲一つない空の下、蝋梅の甘い香りが早い春の訪れを感じさせてくれました。


この後は、ちょっと仕事が忙しくなりつつあったので、楽しみはお酒とお食事!

身体も動かしてなかったので、たっぷり脂肪を蓄えました。

GWは仕事も落ち着き、休みもとれそうだったので、登りたいっ!とフツフツと湧きあがる闘志。

天候を見て久しぶりに北アにでも~

なんて思っていたけど、自分の体の重さに「無理かも」と脳裏をよぎる。

で、トレーニングに選んだのが、「高水三山」(笑)


4月16日

岩茸石山から


ミツバツツジのピンクが鮮やかに咲き誇っていました。

途中から調子が戻りましたが、登り始めはGW山行は諦めようかと思うほどの体力不足で、自信喪失。

そんな状態でしたが、北アGW山行を決行!

天気が読めなかったので、前日まで行くか行くまいか悩みましたが、なんとか持ちそうだったので、

5/1~2泊で行ってきました、蝶が岳。


まぁ~、いろいろありました(笑)

ソロテント泊+残雪期+奥多摩の標高1000mに満たない山でバテバテだった私。

不安しかありませんでした(笑)

出発してからも不安は次から次へと湧いてきて、上がるはずのテンションは、

明神館辺りを歩いているときから、下がる一方(笑)

5食分の食料は重いし、足の裏が痛くなるし。

本気で、上高地散策して帰ろうかと思ったほど(笑)

とはいっても、やはり徳沢のテン場は寝心地抜群で、目覚めも最高!

5時ごろになると小鳥のさえずりで目が覚め、テントから顔を出すと晴れを約束するような空が!

ようやくテンション↑↑↑


なんとなく横尾から登ったけど、ホントに今年は雪解けが早いのを実感。

槍見台に着いても雪がまったくない。半分くらい登ってやっと雪道に。

人も少なく静かな山を堪能できました。

いや~、稜線に着くころには、かなり足に来ていましたが、この景色を見たら疲れが吹っ飛んだよ!







感動で涙が出そうでした。

いつもなら、ここで1泊するパターンが多いけど、残念ながら下山です。

天気がもつのも翌日の午前中くらいまでのようなので、この景色を目に焼き付けて下山しました。


5月29日 入笠山

1人登山が多かったけど、今回は友達と。

360℃の眺めは言うことなし!

すずらんはまだちょっと早かったみたいだけど、少しだけ咲いてました。





梅雨の晴れ間を狙って。。。

6月11日 瑞牆山

今回は会社の同僚と。

思ったより雲が多かったけど、とても気候が良かった。

ただ、もの凄い人の数でビックリ。

富士見平小屋も以前は陰気な空気感をかもし出していましたが、

ずいぶん華やかになっていましたねぇ~

トイレは相変わらず、鼻がおかしくなりそうでしたが、一度大弛峠のトイレを経験しちゃうと

とてもきれいだなぁ~と(笑)和式から洋式に変わっていたし。

そして、ここでは鳳凰に続き奇跡の擦れ違いもあり、帰宅後も一人興奮してました(笑)


こんな感じで、山中心の生活とはいきませんが、たまに気が向いたときは登ってます。

今年初の『山の日』には、絶対に連休にしてどこか登ろう!と

1人勝手に意気込んでいましたが、残念ながら仕事。まぁ、頑張ります。

これから9月中旬にかけて、大量の仕事が待ち構えています。

9月の後半の連休には、落ち着くかな?!

それまでは、仕事頑張るぞーーーーっ!

時間を見つけて、近場のお山に行けたらいいなっ

今年はクマ出没率が高いらしいので、気をつけないとですね。


山以外の近況と言えば、私には珍しく、毎朝体力づくりに励んでいます。

そして、もう一つ。

家での楽しみがあればなぁ~と、ちょっと新たなことをはじめようかなぁと思っています。

また、機会があったら。。。飽きずに続いてたら、いつかブログにアップしようかなぁと

思ったり思わなかったり(笑)


では、また今度があるのかわかりませんが。

次回更新があったら、その時はまた宜しくお願いします。

ご無沙汰しています。
GW山行。



静かな山歩きが楽しめました。
瞑想の丘で一人瞑想して下山。
のんびり明日帰ります。