今朝の心屋仁之助さんのブログからとんだ、こちらのブログ

 

心に刺さったのは、子供にとっての大事って、社会がどうかよりも親が自分の味方かどうか』ってところ。

 

私のお父さんは、厳しくて、「常識、常識」って、社会的な体裁を気にするタイプ。

私のお母さんは、「自分の考えがない」ってよく言ってて、周りに従うタイプ。

 

ブログにあった例。

もし、私が宿題しなかったことで学校へ呼び出されたら、「ちゃんと宿題しなきゃダメじゃない!」って、怒られただろうなぁ…

もし、私が万引きで捕まったら、「そんなことしちゃダメじゃない!」って、怒られただろうなぁ…

私より、社会の大事を優先しただろうなぁ…

そんな親だったもんなぁ…

 

世間体ばっかり気にしてて、私の味方になってくれた記憶なんてないなぁ…

私の味方でいて欲しかったなぁ…

 

 

 

 

 

だけど、私も親になってみて、

 

>親の大事って、子供の大事より、社会の大事を優先にしちゃうじゃん。

>社会から「あの親は・・・」って後ろ指刺されたくないじゃん。

>だから子供の優先より、社会を優先にしちゃうんだ。

>もちろん、子供が社会に出てから困らないように・・・と言う想いで叱ることもあると思う。

 

って言うのも、すごくよくわかる

子供が、社会でちゃんと生きていけるように、困らないように、「ちゃんとする」ことを優先して教えてるもん

「ご飯はしっかり食べよう」、「テレビやゲームは、短い時間にしよう」、「ちゃんとしよう」って、よく言ってるもん

 

あぁ…

私も、子供の大事より、社会の大事を優先しているなぁ…

世間体ばっかり気にしている親が嫌で、そうなりたくないなぁ、って思っていたのに、そんな親になっているなぁ…

 

私の中に、“社会に合わせて、ちゃんとしていなきゃ”って気持ちがあるんだろうなぁ…

 

でも、子供の大事を優先できるようにもなりたいなぁ…

 子供の大事、気にしてて関わってみようっと

 

 

 

おわりつながるうさぎ