キムチワークショップ レポート | バイバイ アレルギー!あなたのキッチンをオーガニックカフェに。

バイバイ アレルギー!あなたのキッチンをオーガニックカフェに。

自然療法(ナチュロパシー)の食事法に基づいて
私や子どものアレルギーが改善されました。

薬いらずの美味しいオーガニック食事療法を提案しています。

http://ikukoumemura.com


先日の キムチワークショップは
わいわい、がやがや
とっても 楽しい時間を 過ごす事ができました。



まずは 材料の説明、作り方やチーム分けを。



ヤンニョム チームは 生姜のすりおろしが 大変でした!


白菜チームは 大量の白菜を 絞る! 絞る!

キムチが出来たら 試食タイムです!
10日ほど前に漬けたキムチをお味見していただきます。


そしてお楽しみの 発酵スイーツタイム!


参加者のみなさんから ご感想をいただきました!

  とても楽しかったです。 体がキレイになった感じがします。
食品についていろいろ教えていただき参考になりました。

 全てのお話が楽しく 勉強になりました。
特に「紅茶キノコ」を試飲出来て嬉しく思いました。
キムチの作り方も 料理下手の人でも出来るように 簡単にしてあり 
心配りを感じました。 
小麦や牛乳など とても身近な食材についても教えてもらい興味深かったです。
こういった教室自体も初めてでしたが、また参加したいです。

 市販のものを買うくらいしか思いつかなかったキムチが
手軽にお家で作れる事を知れて良かったです。 
添加物0のおいしいキムチ、明日美味しく出来ているか待ち遠しいわ。 
レッスン後のBlack Riceのおむすびが とてもおいしかったので、
これは是非家でもマネさせてください。 
デザート4種の試食も どれもおどろく程おいしくって 
幸せなひとときでした!


9月12日(土)のキムチワークショップは、残席1名 です!
迷っていらっしゃる方は お早めにご連絡ください。