今夜のおかず | 育美のたまて箱

育美のたまて箱

私の人生は、たくさんの玉手箱で彩られてます。

家族、社員、仕事、夢などなど

そういった玉手箱を紐解きながら綴っていきます。

6月24日

 

具沢山のチラシ寿しをつくりました。

タケノコ、椎茸、じゃがいも、人参、ごぼう、高野豆腐、大根、ちくわ、

赤板かまぼこ、グリーンピース、サヤエンドウ、玉子、紅ショウガです。

私のチラシ寿しの特徴は、酢をよくきかせることです。

一升のごはんを少し硬く炊いて、普通のレシピの1.5倍の酢を入れ、

砂糖は少し少なくします。

そこにみりんと塩を加えます。

柚子酢は後かわ加えます。

ごはんより多くの具を作るので、おかずはいらないです。

今日もみんなが喜んで食べてくれました。

特に男性は喜んでくれます。

 

【今日の物々交換】

山形県からサクランボが届きました。

 

それでは今宵もこの辺で。

ごきげんよう。