十字式健康法3回目と紅花 | 子宮頸がんワクチンの副作用~たこりんのブログ

先日突如思い立って、3回目の十字式健康法を受けてきました。

初めての先生です。


十字式は予約が必要ないので、こういう時は便利ですね。

それに平日だったので待ちませんでした。


今回の先生は以前の先生より時間が長かったです。

と言っても5分もかからないと思いますが。

そして、今回初めて施術後に眠くなりませんでした。

でも帰りに駅のホームで立っていると

姿勢がまっすぐになっている事に気が付きます。

やはり少しずつ体がゆがんでいくんですね。


最近はというと

足の裏の電流が流れる感じがなくなりました。

左手足の冷感もなくなって、どちらかというとほてる。

でも足は痺れています。


痙攣は昨日ちょっとあって、すごくひさしぶりでした。場所は頚。

のどの苦しい感じはまだまだ。

耳の下もごりごりと硬く、押すと痛い。リンパかな?

左顔面も以前よりは良いですがまだ痛みます。

それと耳鳴り。き~んというはっきりした耳鳴りは少なくなりましたが

なんていうか・・・耳鳴りがなっているかなっていないのか

はっきりしない耳鳴りです。

気のせいなのか~?って思うけどでも「ない!」と自信をもって言えないから

あるんだろうという何とも不思議な耳鳴りです。


今、仕事でストレスをかかえていますが、まあだからといってイライラする事はないのですが

左頚~肩の重さが右にまで波及します。

そうなるともう、両肩がちがちで頭の重さが辛い。


十字式に行って、その後温泉銭湯へ行き、ゆっくりつかって帰りは

自然食レストランで食事。


どくだみを摘んできた時は、お風呂に入れて。

いろいろ地道に継続しています。


今一番困るのは何かというと

記憶力です。

もともと良くないんですけど、輪をかけて新しい事を覚えるのがなかなか難しい。

特に人の顔と名前を覚えるのは至難のわざです。

またネオセルを買おうと思いますが、とりあえず紅花茶を飲んでいます。




紅花は漢方薬でも使われます。

http://www.hal.msn.to/kankaisetu/chuyaku037.html


血流改善!!