「女性向けマンション」と聞くと、多くの人がまず第一にオートロックやモニター付インターホンなどの防犯設備が充実したマンションを考えるのではないでしょうか。


では、そのような設備がないマンションは女性向けとは言えないのか?


いえいえ、そんなことはありません。
仕事上、たくさんの中古マンションを見てきて常に感じていることなんですが、
例えば築20年以上経過しているようなマンションでも、
「居住者同士や管理人さんが常に顔を合わしている」
「廊下やエレベーターで出会ったら誰でも挨拶を交わす。声を掛け合う」
「マンション周辺や共用部分が常に掃除されている」など、
居住者のコミュニケーションがとれていて

「みんなでこのマンションを大切にしているんだなぁ」
という雰囲気が、建物に入った瞬間から伝わってくるようなマンション。
そんなマンションには、不審者もなかなか入りづらいのではないでしょうか?


そして何よりも、そのようなマンションはきっと住心地もいいはずですよね。
「お手頃価格で快適な住心地」

みなさんも中古マンションの良さを是非見直してみてくださいね!


※ご参考までに・・・
「中古」というと良いイメージがありませんね。
最近では「既存住宅」「既存マンション」という表現が使われ始めています・・・