大和西大寺駅567

近鉄 大和西大寺駅にて
(Pentax K-5Ⅱs・HD PENTAX-DA16-85mm・F9.0・1/400秒)

2/21(日)、近鉄京都線をぶらり散歩。
その1 では、まさかの大和西大寺から出発しないままで終わってしまいました。


☆近畿日本鉄道京都線
大和西大寺→京都 34.6km

まずは特急で一直線に京都を目指します。
大和西大寺を出発すると奈良線と平面交差。直線で進む奈良線から右へとカーブしていきます。
大和西大寺~高の原765 大和西大寺~高の原767

一つ目の平城を過ぎて少し山の中。すぐに平城ニュータウンにある高の原に停車します。
上りの特急は朝の時間帯に高の原に停まりますよ。
大和西大寺~高の原768 高の原駅770


高の原を出ると駅構内で京都府へと入ります。
高の原~近鉄丹波橋569 高の原~近鉄丹波橋571

京奈和自動車道をくぐってしばらくするとJRの片町線をオーバーパス。
高の原~近鉄丹波橋771 高の原~近鉄丹波橋774

少しの間、つかず離れず北へと進みます。
高の原~近鉄丹波橋776 高の原~近鉄丹波橋778


右車窓は、木津川の氾濫原で田畑の広がる風景です。
高の原~近鉄丹波橋575 高の原~近鉄丹波橋579

左へ戻せば、もう車庫のある近鉄宮津を通過しています。
高の原~近鉄丹波橋582 高の原~近鉄丹波橋584

民家はJRよりも山側に多い印象で、駅が近づくとこちら側も民家が増えるというのが繰り返されて、
高の原~近鉄丹波橋782 高の原~近鉄丹波橋783

新田辺を通過します。
高の原~近鉄丹波橋590

新田辺あたりでJRは西へとルートが変わり、こちらの針路はほぼ真北。
そして木津川を渡ります。
高の原~近鉄丹波橋787 高の原~近鉄丹波橋788


川を境に城陽市の市域に入っていて、線路脇まで住宅が増えてきました。
高の原~近鉄丹波橋791 高の原~近鉄丹波橋794

高架になって大久保を通過します。
高の原~近鉄丹波橋797 高の原~近鉄丹波橋798

小倉(おぐら)辺りまでは線路そばまで宅地が続きますが、
高の原~近鉄丹波橋801

いきなり広々とした田畑に変わります。
高の原~近鉄丹波橋804 高の原~近鉄丹波橋805


ここは昭和初期までは巨椋池(おぐらいけ)という淡水湖だった場所。
さかのぼれば京都線の通っている場所は池を分断するように作られた小倉堤だったそう。
高架の道路が見えてきて、京滋バイパスをくぐります。
高の原~近鉄丹波橋808 高の原~近鉄丹波橋810

そんな車窓が続いて、向島を通過。京都市の市域に入りました。
高の原~近鉄丹波橋812

急にスピードが落ちて、ゆっくりと宇治川を渡ります。
高の原~近鉄丹波橋592 高の原~近鉄丹波橋594

"はしやすめ"で紹介したこともある澱川橋梁 です。


まだ近鉄丹波橋の手前ですがその3へと続きます。


----------To be continue♪----------


関西の旅記録目次はこちら


鉄道コムに参加してます。
この記事が面白いと思った方は
鉄道コム
ぜひポチッとお願いします。