牧駅294

京都丹後鉄道 牧駅付近にて
(Pentax K-5Ⅱs・PENTAX-DA★50-135mm・F4.5・1/320秒)

その2 より
丹後の旅1日目。8/29(土)は、高速バスで丹後大宮へ入って、京都丹後鉄道で天橋立まで。
さらに「あおまつ」に乗り継いで宮福線に乗車中です。


☆京都丹後鉄道宮豊線・宮福線
(天橋立)→(宮津)→牧 29.7km

普甲トンネルを抜けて由良川の水系へ。
辛皮~大江山口内宮864 辛皮~大江山口内宮866

もう一度トンネルを通り、別の支流域へと移動しました。
大江山口内宮~二俣869 大江山口内宮~二俣871

駅の裏側に猿田彦神社のある二俣。
二俣駅872

大江高校前あたりから視界が開けて、宮川という小さな川を渡ります。
大江高校前~大江874

大江を過ぎたあたりから由良川の本流に沿って進みますが、川面は見えません。
公庄~下天津878 公庄~下天津882

そして牧で途中下車します。
牧駅893


☆京都丹後鉄道宮福線
牧→福知山 5.1km

牧では"神出鬼没" のネタ集め。
牧の集落をぶらぶらしながら、列車の撮影も。
抹茶色の113系も運用されていました。
牧駅315 牧駅319

そして381系「はしだて」。
牧駅322 牧駅327

そろそろ牧もあとにします。
牧駅336

牧川を渡った後、トンネルを抜けると視線の上の方に山陰本線が見えてきます。
牧~荒河かしの木台903 牧~荒河かしの木台904

そのまま山陰本線と並走が続きます。
荒河かしの木台~福知山市民病院口908 福知山市民病院口~福知山913

3駅乗って福知山に到着。
福知山駅339

降りてから気付きましたが、車体には福知山観光協会のキャラクターが描かれてました。
「光秀くん」は、あの明智光秀。福知山城を現在の規模に改修したそうです。
それにしても、微妙な位置にサボがかかってますね。
福知山駅341

改札内には、京都丹後鉄道に生まれ変わったことを知らせるポスターが貼ってありました。
福知山駅343

駅の南口広場には、転車台とともにC11蒸気機関車が展示されていました。
福知山駅345 福知山駅347


その4から2日目です。


----------To be continue♪----------


関西の旅記録目次はこちら


鉄道コムに参加してます。
この記事が面白いと思った方は
鉄道コム
ぜひポチッとお願いします。