市役所前駅370



神出鬼没-駅名あたまとりラリー


市役所前
しやくしょまえ

??し

えすみ

 第97回目は、紀州鉄道の市役所前駅(しやくしょまえ)です。
 前回の第96回目、JR西日本紀勢本線の江住駅 のあたまの文字「え」で終わる駅です。
 (駅データ)
 開業:昭和42年8月
 所在:和歌山県御坊市薗
 構造:地平・単式1面1線



市役所前駅343 市役所前駅345

同名の市役所前駅(路面電車の停留場を含む)は全国でほかに8つあります。
函館市(函館市電2系統)、千葉市(千葉都市モノレール1号線)、福井市(福井鉄道福武線)、長野市(長野電鉄長野線)、豊橋市(豊橋鉄道東田本線)、広島市(広島電鉄宇品線)、松山市(伊予鉄道環状線)、鹿児島市(鹿児島市電1系統)。

自治体名を冠したものだと
南陽市(ただし"前"は付かない)(山形鉄道フラワー長井線)、関市(長良川鉄道越美南線)、羽島市(名鉄竹鼻線)、各務原市(名鉄各務原線)、掛川市(天竜浜名湖鉄道)、瀬戸市(名鉄瀬戸線)、京都市(京都市営地下鉄東西線)、貝塚市役所(水間鉄道水間線)、熊本市(ただし「熊本城・市役所前」)(熊本市電A系統)、廿日市市(広島電鉄宮島線)の10駅。
プラス、ずばり"市役所"の名古屋市営地下鉄名城線市役所駅。


と前置きが長くなってしまいましたが、隣の終点駅西御坊駅とは駅間距離はとても短くて0.3km。
遠くに出発を待つ列車が見通せます。
市役所前駅364

その名の通り御坊市役所に近接していますが、駅北側を走る県道からは少し入ったところにあるため、最初に目に付くのは県道沿いの御坊税務署でした。
市役所前駅350 市役所前駅351

周囲には、ほかにも和歌山地検御坊支部、御坊郵便局や市立図書館もあって、一体は官庁街となっています。
来年はわかやま国体なんですね。
市役所前駅352

県道を西へ少し歩くと国道42号線、かつての熊野街道が走っています。
市役所前駅354


前回の江住駅もそうなんですが、実は旅記録137号車(仮)で訪れました。
この駅から隣の西御坊駅も含めて周辺散策してまして、若干となりの西御坊駅周辺に越境してしまうのですが、
徒歩10分くらいの場所にある本願寺日高別院へ。
市役所前駅467 市役所前駅477

詳しい説明は割愛しますが、浄土真宗本願寺派のお寺。
近隣住民が御坊様と尊崇したことから、地名も御坊と呼ばれるようになり
日高郡御坊村から御坊町を経て現在は御坊市となりました。
市役所前駅468 市役所前駅470 市役所前駅479

山門前の灯籠。宝暦十一 巳年の正月とあります。いまから250年以上前です。
市役所前駅471 市役所前駅472

いい感じの古い家並みが残ってます。
市役所前駅481 市役所前駅461

裏手にも門がありました。
市役所前駅459 市役所前駅460

お寺の中には入れませんでしたが、寺内町の雰囲気を残すいい街並みでした。
市役所前駅454 市役所前駅455


最後になりましたが、コメントいただいたけこ さん 正解でしたね。ありがとうございました。


そして次は『し・じ』で終わる駅です。
名前が『し・じ』で終わる駅は134駅中、残り127駅。さてどこの駅でしょうね?

お楽しみに!!
ヒント189

写真はヒントです。

鉄道コムに参加してます。
この記事が面白いと思った方は
鉄道コム
ぜひポチッとお願いします。

鉄道コムで「市役所前駅(和歌山県)」 を調べてみる

amebaユーザーのみなさまへ
ペタはこちらから どうぞ