水無瀬駅253



神出鬼没-駅名あたまとりラリー


水無瀬
みなせ

??み

せきや

 第32回目は、阪急電鉄京都本線の水無瀬駅(みなせ)です。
 前回の近鉄大阪線の関屋駅 のあたまの文字「せ」で終わる駅です。
 (駅データ)
 開業:昭和14年5月
 所在:大阪府三島郡島本町水無瀬1丁目
 構造:高架・相対式2面2線



水無瀬駅234 水無瀬駅9236


東海道新幹線と並行して走る区間にあります。
阪急の高架化工事の8ヶ月間、先に完成した新幹線の路盤を仮線として利用した話は有名ですね。
水無瀬駅239 水無瀬駅245

今ではしばしば並走シーンが見られますが、速度差が100km/hを超えるのであっと言う間の出来事です。

当時、0系を差し置いて新幹線のレールを走った2300系がまだ現役で活躍してますがこの日は出会うことはありませんでした。
水無瀬駅247


改札は1ヶ所。
水無瀬駅235 水無瀬駅236

駅東側にはバスのロータリー、西側は車寄せがあります。
水無瀬駅237 水無瀬駅240


では、付近を散策してみましょう。
水無瀬駅256


有名どころでは、律令制のころの駅家跡である桜井ノ駅跡などがありますが、
今回は水無瀬神宮へ行ってみます。
水無瀬駅257 水無瀬駅241

後鳥羽天皇の離宮跡地で、後鳥羽天皇・土御門天皇・順徳天皇を祭神として祀られています。
水無瀬駅261

朝の早い時間で境内は静まりかえって厳かな雰囲気です。
水無瀬駅283 水無瀬駅278

紅葉もいい感じに染まってます。
水無瀬駅273 水無瀬駅286

もう一つ有名なのが「離宮の水」。昭和の名水百選にも選ばれてます。
滞在してる間にもひっきりなしに水を汲みに来てました。
水無瀬駅243


水無瀬神宮の位置は、水無瀬駅と隣の大山崎駅のちょうど中間地点あたりになります。
神宮の北へ少し歩くと水無瀬川が流れています。
水無瀬駅301

東海道新幹線と阪急京都線が見られて
水無瀬駅294 水無瀬駅300

振り向くと天王山とそのふもとのサントリー山崎蒸留所も見えます。
水無瀬駅302



最後になりましたが、コメントいただいたけこ さん 正解でしたね。ありがとうございました。


そして次は『み』で終わる駅です。
名前が『み』で終わる駅は45駅中残り43駅、さてどこの駅でしょうね?

お楽しみに!!
ヒント425

写真はヒントです。

鉄道コムに参加してます。
この記事が面白いと思った方は
鉄道コム
ぜひポチッとお願いします。


amebaユーザーのみなさまへ
ペタはこちらから どうぞ