び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-一小川踏切850

その1 より
阪急淡路駅の高架工事レポート第19回目その2です。
下新庄をスタートし、千里線を淡路駅まで回ってきました。

西口を通り過ぎてダブル踏切の方向です。
国次踏切の向こうでは重機が入ってますが、ここはのちほど。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-淡路駅834 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-一小川踏切836

一小川踏切側はあまり変化がありません。(左が淡路方、右が崇禅寺方)
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-一小川踏切838 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-一小川踏切843

もう一枚
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-一小川踏切847

少し崇禅寺に近づいたあたりから。鉄柱のようなものが運び込まれてますね。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-一小川踏切863

もうちょっとハラカイ踏切寄りでは、防護柵用の杭が打ち込まれてました。ちょっとわかりにくいですが、写真の下部に金属の杭が確認できると思います。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-一小川踏切864


次はハラカイ踏切です。ここも目に見えて変化はありません。(左が淡路方、右が崇禅寺方)
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-ハラカイ踏切869 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-ハラカイ踏切865

前の週は桜が満開でしたが、もうほとんど残ってませんでした。見頃だった桜はボツ写真館 にて

柴島浄水場の通り抜けが翌日まででしたから、遊歩道から入ってみました。
もう葉桜です。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-柴島通り抜け877 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-柴島通り抜け879

ちなみに前の週の春の嵐の前日はちょうど見頃でしたね↓↓。ただ、防護柵があって列車とうまく絡められませんでした(>_<)
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-柴島通り抜け991 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-ハラカイ踏切995 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-柴島通り抜け012
はたして、来年の桜のシーズンまでこの光景が残っているでしょうか?


通り抜けを通り抜けると大宮橋踏切です。工事現場を特別に開放して露店が出てます。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-大宮橋踏切881 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-大宮橋踏切883

西側の道路は封鎖されて2ヶ月が経ちますが、工事の本格化はまだこれからといった感じです。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-大宮橋踏切886 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-大宮橋踏切888


崇禅寺駅の謎の建物はもうほぼ出来上がってました。やっぱり仮駅舎なんでしょうか?
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-崇禅寺駅891 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-崇禅寺駅892

駅の東南側には、橋脚の資材らしきものも入ってましたね。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-崇禅寺駅894 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-崇禅寺駅895

続いて飛鳥橋踏切です。(左が崇禅寺方、右が南方 方)
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-飛鳥橋踏切900 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-飛鳥橋踏切902

道路側もまだこれからですね。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-飛鳥橋踏切908 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-飛鳥橋踏切910



その3へ続きます。


----------To be continue♪----------


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、
千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム