心を体を愛でる | 池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

4人の子育て真っ最中!
フィットネスコーチ
アドラー心理学勇気づけリーダー
池田美帆

みなさん
こんにちは!

ここからメンテ
ママメンテ
IORIの池田美帆です✨

ブログご訪問ありがとうございます。

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

昨日は、自分の体のメンテナンス。
ピラティスリフォーマーでのレッスンを受講してきました!

リフォーマー…
これです。


(写真おかりしました)



終わったあとの体の劇的変化が
たまらなく気持ちいい‼️

で、今日は午前中空いたので、
足湯したい‼︎と思い立ったので、
はい、足湯〜♬

好きな香りのオイルと、
免疫力アップのオイルを
垂らして、自分を愛でております💕




ここ数ヶ月、いろんなことがあり、
自分を見つめ直す時期となっています。

何でもハイハイっ!
と受けてしまうお人好しが故、

与えるものはあっても、自分が空っぽで

その循環がうまくできておらず、

自分が疲弊していたのも事実。


そのことで、問題が大きくなることもあり。
自分の未熟さを痛感していました。


こんなことにも気づけなかったのかよ
またダメダメじゃん
ぜんっぜんできてないし
そんなんなら仕事やめちゃえば?
バッカじゃない!

などなど、出てくる出てくる
自己否定の嵐🌪

ドーンと堕ちたけど、
自分の一番の味方である
ワタシは何やってんだ!

って、そうそう、だからひとつずつに目を向け直していて、
池田美帆というモノをもう一度積み上げているところです。

それから、
『今、一番何がしたい?』
と問いかけ、そこに向かって行動することを
心がけました。

心もそうだけど、
そんな時は体も
ガタガタのボロボロで。

カラダがSOSを出していたので、
やりたかったマシンピラティスを受け、
体が軽く感じました。

バラバラだった体のパーツが
まとまっていって、
とても動かしやすさを感じ、
筋肉を使った程よい疲労感で
あちこちがじんわりの筋肉痛。
呼吸筋などは、まだまだこんなに使えるんだ!
と感激すら覚えます。

一夜明けて、体の変化を嬉しく感じています。


自分の心や身体と向き合うこと、
時間をかけて愛でること。

大切にすることで
好きになっていきます。

好きだから大切にするのではなく、
大切にするから好きになる。


大事なことを教えてもらいました。



最後までお読みくださり
ありがとうございました。


 

 

LINE@友達追加はこちら↓

レッスンのご予約がトーク機能で簡単にできます。

 友だち追加

 

 

ここからメンテ・ピラティスなどのレッスン

ホームページはこちら↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/iorikokokara

 


お問い合わせはこちら




ikemiho