からだの一部 | 池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

4人の子育て真っ最中!
フィットネスコーチ
アドラー心理学勇気づけリーダー
池田美帆

こんばんは、池田美帆です。


夏も終わり、日に日に秋の気配が増してきてますね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


我が家の次男・三男がこの夏お世話になったもの。
(今年だけでなく、去年もおととしも・・・)




草履。


鼻緒の赤い方、つま先部分が擦れてしまってます。

それもそのはず、どこに行くにも草履でしたから。

息子たち、草履大好きなんです。


これでダッシュもするから凄い(ノ゚ο゚)ノ


足への衝撃は、かかと中央部から入ってローリングしながらつま先に向かって中央に抜けます。

つまり、真ん中を使います。


鼻緒が中央にあるものがいいんです。

ビーチサンダルなどで、わざわざ親指側に寄せて鼻緒のついているものがあります。

もし購入する機会があったら、鼻緒が中央についているものを選んでくださいね。


足裏は、第2の心臓といわれるほどたくさんのツボがあります。

普段、靴や靴下、ストッキングなどに守られていますが、ぜひご自身の足を観察してみてください。

足裏は語ります(。-人-。)


フットコンディショニング講座 では、このあたりのお話もしていきます。



息子たちのからだの一部と化してくれた草履。

赤い方はお役御免になります。


ありがとう。


ikemiho