こんにちは。島根県益田市の社会保険労務士池口由里絵です。
 
今日は朝からセミが元気に鳴いていて、暑くなりそうな予感が・・
 
環境省熱中症予防情報サイトによると、益田市は午後から暑さ指数(WBGT)が29℃(厳重警戒)とのこと。
 
皆様も熱中症防止のため、↑サイトで暑さ指数をご確認ください。
 
(通学路途中で撮影↓)
 
 
今朝の朝日新聞デジタルで「採活、婚活、そしてケイカツ・・・佐賀県警、採用に注力」という記事が掲載されています。
 
佐賀県警が「採用試験の受験者の減少傾向に歯止めをかけ、優秀な人材を確保したい」と採用活動に力を入れているそうです。
 
民間企業も負けては、いられません。
 
現在の就活生は、「コンプライアンス意識が高い企業か?」を重視しています。
 
先日の高校生に選挙のことを面接で聞いたらNG?でもお伝えしましたが、就職差別につながる恐れがある14事項について、面接で質問してはいけません。
 
(詳細は厚生労働省HP平成28年度版公正な採用選考をめざしてP4~をご参照ください)
 
また面接担当者でない方が雑談の中で応募者に「自宅近くの駅はどこ?」など上記14事項に抵触する質問をしてもNGです。
 
採用面接の前に就活生と接する社員の方々に採用面接研修を行い、イメージアップをはかりましょう。

 

 
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
 

 

 
メールセミナー開催中(無料登録)
 
優秀な人材を採用・定着・教育する方法をより詳しくメルマガにて、毎週1回配信しています。
 
7月8日配信第42号は「労働時間の条件がよい会社になるには?です。
 
離職率を改善したい社長様、是非ご覧下さい。
 
「人材定着率がグングンUPする方法」
 
 
 

 

 ◎「優秀な人材を確保したいが、効果的な面接方法が分からない」など小さな会社の経営者様、労務担当者様の相談をお受けしています。

こちらをクリックして表示されたフォームに相談内容を入力して送信してください。

ご連絡いただいてから2営業日内に詳細などをご返信いたします。


◎採用活動研修、訪問セミナー、執筆依頼は↓の「こちら」をクリックして、表示されたフォームからお願いいたします。

お問い合わせはこちらをクリックしてください(24時間受付)


またはホームページからも受け付けています。




↓下のボタンをポチッと押して頂けますと励みになります。
にほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ
にほんブログ村

 

ペタしてね