名古屋発!老舗のジュエリーブログ

名古屋発!老舗のジュエリーブログ

池田商店は1886年創業のジュエリー専門店。
婚約指輪、結婚指輪、パールネックレス、
カラーストーンなどのジュエリーの
お役立ち情報を定期的に発信します。

◎イベント

ダイヤモンドの選び方セミナー

予約制

いいダイヤモンドの見分け方、色の見分け方

ホンモノの見分け方をレクチャーします。

詳しくは052-221-7411まで    

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは、ジュエリーコーディネーターの池田です。
ジュエリーのホームページをリニュアルしたことに伴い、
ブログを引っ越ししました。
新しいブログはコチラをご覧ください。
http://www.ikeda-shouten.co.jp/blog


こんにちは!
ジュエリーコーディネーターの池田です。

久しぶりのブログ更新(汗)

先日、NHK文化センター豊橋教室で
ダイヤモンドの講座を開きました。



テーマは
「ダイヤモンドの楽しい話」

聞くだけでなく
実際に見たり触ったりと
五感を使った授業。

当日は14名の方にご参加いただきました。



内容は、

世界で一番大きいダイヤモンド(無色透明)
にまつわる物語だったり、



本物とニセモノのダイヤモンドの見分け方だったり、

美しいダイヤモンドをランク付けするクイズを行ったり。

と盛りだくさんの90分!

あっという間!

でした。

講座後には、
質問を受けたりして
熱気ムンムン。

豊橋のかたは、
優しくそして温かかった(感動)

アンケートを見ると、
結果は上々(ホッ)

皆さんにご満足いただけた
ようです。

ありがとうございます!!!

これからも、宝石についての情報発信を
していきたいと思います。

具体的なスケジュールについては
コチラのブログで発表します!

確定している講座↓

9月3日 朝日カルチャーセンター名古屋教室
     「ダイヤモンドの楽しい話」
     内容は少し変えます。

ご興味のある方は、
下記までお問い合わせください。

朝日カルチャーセンター名古屋教室
052-249-5553


なお、美しいダイヤモンドの見分け方については、
お店でも体験できますので
お気軽にお問い合わせくださいね(無料 要予約)
052-221-7411


2014年4月1日より消費税率が8%になりました。
これに伴い、価格改定を実施しておりますが、
ホームページ上で価格が反映されていない箇所があります。
ご了承いただくとともに、価格についてはお問い合わせください。

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

年始は6日(月)から営業しております。

通常は火曜定休ですが、7日は営業しておりますので

ご愛顧宜しくお願いします。

こんにちは、ジュエリーコーディネーターの池田です。


前回のつづきです。


ダイヤモンドの輝きは、


ブリリアンス、

ディスパージョン、

シンチレーション。


この3つのバランスを見て

美しいかを判断する。


ということですが、

実際どう見るのか?


ダイヤモンドのルース(裸石)の場合で

考えてみます。


注)ダイヤモンドのルースは

ケースに入っています。


ステップその1


ケースをまず手にとって、

ぱっと見た印象で判断。


前提条件としては、


(1)なるべく自然光に近いところでみる。


 (お店によっては強いライトをあてて

  いるところがあるので注意!)


(2)ダイヤモンド自体が汚れていないこと。

 (リングになっている場合も皮脂で汚れていたら

 綺麗かどうか判断できません!)


もちろん、ダイヤモンドを見慣れていないと

あまりピンとこないかもしれません。


でも、ジッとしばらく見ていると

ハッとくるものがあると思います。


ステップ2


ケースをグルッグルッと回してみる。


これにより、

ダイヤモンドの暗い部分と明るい部分が

万華鏡のように映し出されます。


また、ダイヤモンドの端から出る虹色の美しさが

引き出されます。


このモザイク模様の美しさや虹色の美しさで

キレイさを判断します。


やはり、ダイヤモンドは天然のもの。

二つとして同じものはありません。


ケースを回しながら

直感で「キレイだわ。うっとり」

すろものがきっとあるはずです。


できたら

ケースから出して

指と指の間に乗っけてみることも一つの方法です。


これで、石と素肌が触れたときの感覚も確かめることができますし、

リングにしたときの指との相性も確認することができます。



単純な作業ですが、

ダイヤモンドの美しさを判断する助けに

なることでしょう。


もちろん、お店に来ていただければ、

ゼロからダイヤモンドを選び方を教えますので、

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。


052-221-7411

池田商店 池田まで


<おわり>


こんにちは、ジュエリーコーディネーターの池田です。


前回のつづきです。


美しいダイヤモンドは

どうみるのか。


それには、ダイヤモンドはどうして輝くか

を考える必要があります。


ダイヤモンドの輝きは、

(1)ブリリアンス

(2)ディスパージョン(ファイア)

(3)シンチレーション


この3つのバランスによって輝きます。


まず最初の

(1)ブリリアンス。


光がダイヤモンド内に入射して、

中で内部反射して輝きとして外に出る輝きのこと。


イメージしにくいかもしれませんが、

わかりやすくいうとパッと見たときの輝き

といったところでしょうか。


(2)ディスパージョン(ファイア)


ダイヤモンドの端(クラウン)から出る虹色の輝きのこと。


七色の輝きといったほうがイメージわきやすい

かもしれませんが、その美しさのことです。


(3)シンチレーション


光のきらめき。


部分的に現れる明るい部分と、暗い部分の

相対的な大きさとコントラスト(パターン)のことです。


この3つのバランスを見て

美しいかを判断します。


どう見るのかは次回。


<つづく>



こんにちは、ジュエリーコーディネーターの池田です。

先日、Mさまカップルより
マリッジリングの
ご注文を承りました。

Mさまは、
イケダの古くからのお客さまのお孫さま。
Mさまカップルとご親戚の方で
ご来店いただきました。

最初は細身のリングをご希望でしたが、
いろいろ試着した結果、

ラウシュマイヤーのマリッジリング

に決定しました。

ラウシュマイヤーは、
ドイツが誇るマリッジリングのブランド。

鍛造作りという、くり抜いてリングを作る
製法をとっているので
傷がつきにくく長く使っていただけます。


しかも、はめ心地も抜群です!!


選ばれたリングの写真はコチラ。

$名古屋発!老舗のジュエリーブログ

そして、ご来店していただいた
Mさんカップル!

$名古屋発!老舗のジュエリーブログ

幸せそうですね~。
リングも気に入っていただけました。
ありがとうございます!

こんにちは、ジュエリーコーディネーターの池田です。


前回のつづきです。


実際、実物を自分の目でみて

美しい!と思うものを選ぶのがいい

と申し上げましたが、


どうやって見分けるのか。


ダイヤモンドの選び方なので、

つぎはどうやってみるのか

具体的な方法を書いていきたいと

思います。


その前に、


ダイヤモンドの美しさは

どうやってきまるのか?


これを考えてみます。


美しいダイヤモンドとは?


これについては、

諏訪恭一氏の

「宝石1 品質の見分け方と価値の判断のために」

からの引用です。


「美しい輝き」は素材の善し悪しとカットで

決まります。


つまり


良い原石に優れたカットが施されたものが

美しい輝きをもつダイヤモンドになるわけです。



<つづく>





こんにちは、ジュエリーコーディネーターの池田です。

さて、前回の問題は
4Cのついたダイヤモンドのうち、
どれが一番美しく見えるか
でした。


正解は、



これだけでは選べない。
実際に実物を見ないと。



意地悪な問題ですいません。


この問題は、ダイヤモンドの美しさ
について分かっていただくための問題でした。

ダイヤモンドの4Cというのは
品質評価の目安、つまり希少性の評価
と思ってください。
世の中でどれだけ希少性が高いか
ということです。

人間でいうと、
身長、体重、胸囲といったところ。

ダイヤモンドは
30億年前から9億9000万年まえに
地球でできた奇跡の宝石。

ふたつとして同じ物はありません。

実際、実物を自分の目でみて
美しい!と思うものを選ぶのが
いいと思います。

<つづく>