続、IOXY S4つ | おこずかい帳

続、IOXY S4つ

twitterでつぶやいたのまとめ。

・元はこれっぽい
http://www.fastcardtech.com/HDC-Galaxy-S3-Legend

・メーカーブログは
http://fastcardtech.blogspot.jp/

・USB認識するには、マニュアルにもあるとおり
MT65xx Android phone driver
が必要

・root化には、Motochopper Auto Rootが使える
http://www.droidchina.com/forum/Thread-Auto-Root-MTK6589
からリンクをたどる。
PDAnet ADB MTK Driversは、ADBをインストールしていれば不要。

・音声下側を押しながら電源をONで、ファクトリーモード

・EngineerModeに入るには、 ダイヤラーで「*#*#3646633#*#*」を入力

その他、MTK6589またはMTK65xx関係のツールが使える。
ROMの更新はMediaTekのSP_Flash_Toolを使うみたい。

あとはあれだ、裏面の「IOXY S4つ」の銘板がゴム系の接着剤で付けてあるので
(何故金属とプラスチックに?)
ジップロックで風呂モバをしていると、デロデロに溶け出してくるから注意