「このへん!トラベラー」
麻布十番編
志村さんが
先週に続いての2本目で
そのせいか鍋に食いつく
井上さん「うわぁ これ絶対美味しいですよ?」
コバさん「うわぁ すげぇ ここ行こう」
井上さん「ここ行っていいかなぁ?」
河本さん「これ武藤の鍋ですよ」
武藤敬司さんのお店を発見
井上さん「武藤さんの手だ」
コバさん「いやちゃう
3人の前を横切る3輪車の女の子に
コバさん「ドクタースランプに出てきましたね」
井上さん「あんたイモねって言う子じゃないですか」
写真館で外国人の家族写真に食いつく3人
河本さん「これアンビリーバブルでしょう」
井上さん「あんなに あんなに
河本さん「変えるな カメラの方向変えるな」
方向変えて
井上さんもたけしさんのまねするんだぁ…
カフェを見て
絵?書き割り?CG?などと言いながら
歩く3人
ポルトガルカフェへ
井上さん「うわぁ~異国だ」
コバさん「異国情緒ですよ」
井上さん「おしゃれ~」
店主「カステラです」
井上さん「俺これ食べたい」
カステラは
元はポルトガルのお菓子だったらしく…
ポルトガル語では ポンデロー
井上さん「ポンデロー食べたい。コバさん」
焼きリンゴや
「パステイス・イージ・ナーター」で
聞き違いボケ
試食
井上さんご満悦
ポルトガルの名物料理を聞き
「天ぷら」と聞いて
コバさん「片っ端からポルトガル料理
「ちょっと待って待って」
真剣に止める井上さん笑”
天ぷらの元祖:
「ペイシニオス・ダ・オルター」も試食
ポルトガルでは いんげんしか揚げないらしく…
井上さん「なんで なんで
なんで そんなしばり作ったの」
ポルトガル語の「オブリガード」から
「ありがとう」がきてるらしいと教えてもらって
コバさん「お互いオブリガードよ」
井上さん「お互いオブリガードですね。
ポルトガル豆知識をお勉強
公園に子どもが一杯
子どもたちとちょっと遊んで
公園を後にしたら
「すげぇ~
歩いていると…
東京に店だしたんですよ」
河本さん「あっそうなんですか」
コバさん「知り合い?」
河本さん「いぇ?誰でしたっけ?」
店主「覚えてないでしょう?」
河本さん「覚えてますよ
以前次課長がロケでお世話になったお店らしい…
お気軽にどうぞの看板に
井上さん「こんにちは~
店主「どちらさん?」
店主「テレビかなんかの?」
河本さん「不動産屋さんだったら 詳しいから
凄い 凄過ぎる
ポワンタージュ
パン屋さん&イタリアンのお店
井上さん「パン選びに行きません?」
河本さん「してきてよ」
井上さん「俺が選んでいい」
コバさん「うん」
コバさん「はじめてのおつかいできてるか?」
コバさん「・・・ドーレミファソラシド~」
例の曲を口ずさむ
井上さん「パン ください!」
ナレーション:
美味しそうなパンがいっぱい
さとし君は どんなパンを選ぶのかなぁ笑”
コバさん河本さん「えぇ?」
コバさん「食べてみるか?」
井上さん「召し上がれ~」
パンモレを食べて
コバさん河本さん「ウマ」
井上さん「うわぁ~何これ テンピュール」
コバさん「赤ちゃん寝かせれんちゃう
このパンの上で」
メロンパンを食べて
コバさん「メロンパン地獄や」
河本さん「じゅわぁ~とメロンですか?」
コバさん「どうや?」
大好きなパンに感動した井上さん
続く