シラー





ブラジルが勝利すると思ってたんやけどな~。

前半を見るとこりゃ~強いなガーン

とみんな思ったんと違います?

ところがどっこい、終了の笛が吹かれたときは、

1―2でオランダやもんねサッカー
必ずしも面白いサッカーをしてるチームが勝つとは限らないのがサッカーみたいですガーン

やっぱり結果が求められるんです。

う~ん、個人的にはブラジルのフッチボール好きやけどなぁ~ニコニコ

ともかくうちのブラジル人達はえらい落胆しておりましたわガーン

特にフェリペ・メロには怒ってはりましたね!!

当分ブラジルには帰れないだろうとおっしゃってましたシラー

国に帰れないて・・・

どんだけやねんシラー

まぁそれだけサッカーに対する情熱がやばいという証拠なんでしょう。

あと何で日本はPKを外した選手を褒め称えるんだとも言ってましたガーン

ブラジルじゃ~とんでもないことになるともシラー

ブラジルや南米の国々、ヨーロッパも含めてサッカーに対する想いはかなりやばいから国を背負ってプレーするのは光栄なことでもあり、ハンパないプレッシャーもあるんでしょうなパー

特にW杯なんて!

果たして日本がそのようなスタイルになるべきなのかはわかりませんが、日本独自の文化や背景もあるし、
ただ日本においてサッカーというスポーツが第一線の場になって欲しいと願うし、

絶えずサッカーが注目されるようになれば幸せなことはないし、

ちょっとずつ強くなっていけるんとちゃいますかね~??

p.s.イナさんはあの踊りをあんまり覚えてないみたいです。

iga