はじめて比叡山での結縁灌頂(けちえんかんじょう)を受けてきました。

これから受けようと思われている方へのガイドになればと、当日までの流れを示してみます。




・申し込み
比叡山延暦寺のホームページに案内が表示されている場合は、そちらから参加申込書を印刷して郵送します。

〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220
延暦寺法務部 結縁潅頂係

私の場合は、電話で問い合わせて、申込書を郵送してもらいました。
とても丁寧な対応で、気持ちがよかったです。
4月20日時点で第一会から第六会まであるうちの、第三会と第四会しか空きがありませんでした。


・冥加料
申込書を送ると、1週間のうちに登山通知とともに郵便振替用紙が送られてきます。

電話をした次の日には届いたので、対応の早さに驚きました。
本来は申し込んでから振り込み用紙が送らるみたいですが、
申込書と一緒に振替用紙が同封されていました。


・服装
和・洋装とも自由です。皆さん、いろんな服装でこられていました。気軽な感じで良いと思います。

当日、雨が降っていて、長めのスカートの方は灌頂堂まで歩くのが大変だったように思いました。「足を崩してください。」といわれ、正座をする場面も少なかったので、ジーンズでも良さそうです。


・袈裟、数珠、帷子(かたびら)
袈裟、数珠は必要です。お持ちの方は持って行ってください。
帷子は延暦寺会館での最初の受付のときにいただきます。次回に受ける方はそれを持参します。

数珠と袈裟は、受付が終わってすぐ横の売店で買いました。
1,000円~あります。数珠1,200円、半袈裟1,500円の安いモノを買いました。

私は『袈裟』というもの知りませんした。
$おいしい水

輪っかになった輪袈裟もあります。
首にかける方向があるのも知らず、縫い目を上にしていました。


対応が丁寧なので、一人でも初めてでも安心して受けられると思います。でも、待つ時間が多いので、誰か一緒の方がいいですね。