こどもの道具箱どうなってましたか?^^; | 子育ても片づけもBABYSTEP

子育ても片づけもBABYSTEP

子育てにポジティブ心理学とライフオーガナイズを取り入れて
毎日にもっと幸せを感じながら過ごせるトピックをお伝えしています

片付けやすい仕組み作りで家族とのhappyな時間をもっと!
お片付けの「最初の小さな一歩」を応援します!
ライフオーガナイズオフィス「BABY STEP」の植田洋子ですラブ

 

我が家、本日より夏休みに突入です^^;

最初の1週間にいろいろなことが詰まりまくっている私。

子ども相手にしながら準備しなくては・・・(汗)


さて。

小学生のお子さまが夏休みとともに持ち帰るのが

「道具箱」

いろいろなものが入ってますよね~。

もうすでに終わった行事のプリントとか

誰かからもらったちびた鉛筆とか

消しゴムの切れ端とか

とかとかとか・・・^^;

ここで、
親がぶつぶつ言っても全く効果なしなのかも。

「いろいろ入ってるね~♪
2学期も使うものと、
もう使わないものに分けよう^^」

なんて言いながら、

全部出し、

しましょう。


この時にクレパスの中身もチェックして、

足りない色は補充。

image
今回は一番端の赤を補充しました

それにしてもこの折れっぷり・・・
でも、使い切りたいからこれでいいんですって・・・

この時に作成した「定物定位」の紙も
きちゃなくなっていたので交換。
(春かと思ったら冬だったのか・・・そりゃ汚れますね)


すっきりしました~。

「全部出す」

これは実際に片づけを始める時の
「最初の一歩」 となります。

「いらないものだけ間引こう」

それでは、
実際にどのくらい入っていたのかを
俯瞰することは難しいのです・・・

お子さんがお道具箱の整理をしている間、

お母さんは、
お財布の中、
化粧ポーチの中 を
全部出してみると、
お互いが自分の事に集中できますし、

「片づけ」をやってる空気感で、
お子さんも作業が続きやすいので、
お試しくださいね^^

最悪、お子さんが飽きちゃっても^^;
自分のエリアは片づくってことで、

ハードルを下げつつ、
夏休みの初日、 頑張っていきましょう~。


(恐れ入りますが、氏名のご登録がない方には2回目以降のメールはお送りしておりません。ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。)

今日一日が自分も家族もhugできる穏やかな一日でありますようにラブ

本日もご訪問くださり、また最後までお読み頂きありがとうございます。
読んで頂けることが何よりの更新の励みとなっております。
この下のボタンのどれかを、ぽちっと押して、応援いただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 


【お片づけパーソナルレッスン、モニター様募集中】

詳しくはこちらをご覧ください。→☆☆☆