アライグマ回収!! | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

こんばんは

ヴェスパ1号です

来ました

来ましたよ


川口市でアライグマ


昨日の時点で判っていれば・・・




とにかく回収に



現場は車通りも多いが緑も残る場所


居ました



アライグマ

コチラを見上げてきます




現場では撮影し辛かったので、


事務所駐車場で再度撮影



少し小型のアライグマです






安楽死用のケージに移し、再度撮影




おお!!
ベストショット



私も一緒に

いえ~い


調子に乗りました・・・・すみません






さて、
せっかくのアライグマなので、
よく観察してみましょう




尻尾

シマシマ~~







鋭いですね

皮手袋も突き通す鋭さ

この個体は歯の生え方を見ると去年生まれ個体と思われます



前足

鋭い爪


これで器用に獲物を掴み取ったりします

このアライグマが捕まったお宅では、金魚を全部食べられてしまったそうです



後足

後足にも鋭い爪があります



前足にも後足もハッキリとした指が見られます


ちなみに・・・

ハクビシンの足は、

前足

後足

ハクビシンは爪を使わず、この吸盤状の足で天樋や電線を渡ることが出来ます


そして・・・


タ〇タ〇


この子は男の子でした



さて

明日も出動かな



※アライグマの動画編集次第アップします







〒337-0011

埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227

フリーダイヤル
0120-673-052
又は、
048-671-6411

HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページ
https://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI



ハクビシンの駆除に困ったら見るサイト』

川口市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
 環境総務課 048-228-5376

越谷市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
 環境政策課 048-963-9183

さいたま市でスズメバチ等にお困りの方
大宮区・見沼区・西区・北区・岩槻区
 大宮くらし応援室 048-646-3027
浦和区・中央区・桜区・南区・緑区
 浦和くらし応援室 048-829-6052