近鉄八尾駅前にある鍼灸整骨院 東洋医学の事なら、いど鍼灸整骨院。

近鉄八尾駅前にある鍼灸整骨院 東洋医学の事なら、いど鍼灸整骨院。

近鉄八尾駅[西口]すぐ 本物の伝統鍼灸を追求し、不妊、アトピー、喘息、頭痛、肩こり、
  生理痛、更年期障害、自律神経失調症、ガンなどの慢性疾患や難病の方々にご支持を頂いています。

この本のタイトルをみてドッキリ、私の父のことかと思った。

 

この本についてはあれこれ書きたいこと(悲しくてやりきれないやら、ショーケン、民藝等々…)はあるのだけれど、今回は今から八年ほど前に、某所に書いた私の『父のこと』を再掲します。

 

最後までお読みいただけると嬉しいです。

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 

 

『父のこと』

 

患者さんと治療室であれこれ話をしていると、たまに「なんでそんなことまで私のことがわかるんですか!先生は霊感でもあるんですか!」と驚かれることがある。

 

私は『気』という目に見えないものを毎日相手にしてるが、世間でいう霊感などまったくなく、不気味な出来事に遭遇したことも、おどろおどろしいものを見かけたこともない。

とはいえ、積極的にそういうものを否定したい気持ちもない。

死後の世界や霊の世界があるとしたら、実際の自分の『死』を迎えた時の恐怖感がかなりやわらぐ気がする。

 

霊感などない、不気味なことに遭遇したことはない、とはいったものの、一度だけ、「いったいあれは何だったんだろう」とふとした時に思い返す出来事がある。

 

父に関することだ。

 

私の父は、子どもが言うのもなんだが、昔にすればすらっと背が高く、スーツ姿がとてもよく似合う美男子だった。

真面目で、ユーモアがあり、穏やかな人だった。

「きんつば」とグリコの「ビスコ」が好きで、よく「子供みたいやけど…」と言っては母に買ってきてもらっていた。

私がこの医療の世界に入ったのも父の影響で、最期の最期まで応援し、気にかけてくれていた。

 

 

 

父は19年前、癌で亡くなった。

67歳、肺癌だった。

癌が見つかった時はもうすでに手遅れで、手術も出来ず、見つかってから半年も経たずに亡くなった。

 

葬式も終え、三月(みつき)も経った頃だろうか。

墓参りに行ったときのことである。

 

我が家の墓は、全体で6畳ほどの広さがあり、そのうち4畳半くらいが石枠で囲われている。

その中には赤土が入れられていて、その赤土の表面全体を10センチほど掘り起して固まった部分を砕き、時にはふるいをかけたりしながら、最後は全体を平らにならす。というのが、墓石を拭くのと同じくらい重要な墓参りの作法なのだ。

 

いつものようにスコップで赤土を掘り起こしていると、赤土と一緒に見慣れた小袋が掘り起こされてきたのだ。

 

「ビスコ」だった。

 

一瞬、何がなんだかわからなかった。

しかし、それは紛れもなく「ビスコ」だった。

きつねにつままれた、とはこの事かと思った。

 

墓には、何か供え物をするという習慣もなく、また当時、うちの子どもをよくベビーカーに乗せて墓参りはしていたが、ビスコを持たせたこともなく、万が一記憶違いで持たせていたとしてもそれが土の中から出てくる理由は考えられない。

 

もちろんそのことを、残された私たち身内のなんらかの思いが作用して、父の好きな「ビスコ」に形を変えたのだ、と思うことはできる。

かなり、現実味はないけれど…

ただ、私はそのことを考えるたびに、温厚でユーモアがあった父のことを思い出し、それくらいのことはあってもいいのではないかな、と感じる。

 

そして、墓参りのたびに、今度は「きんつば」でも、と思いながら赤土を掘り起こすが、あの時以来、小石の一つ出てくることはない。

 

もう、あれから20年近く経つというのに……。  

 

(2016年10月27日)

 

 

 

 

 

「人気ブログランキング」にエントリーしています。
1日に1回 クリックして頂けると嬉しいです!
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡

 

『いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室』のFacebookも適宜更新しています。

Facebookはこちら →
Instagramはこちら→💛


いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL : 072-991-3366
http://www.ido-s.jp

【ゴールデンウィーク診療のお知らせ】

 

季節は移ろいゆくもので、はやくも青もみじの季節となりました。

…と同時に、ゴールデンウィークの時期でもありますね。


ゴールデンウィーク中の祝日は、

いつもの祝日同様、終日診療ます。

※5月5日(日)のみ休診

 

4月29日(月) 開院(昭和の日)

4月30日(火) 開院

5月 1日(水) 開院

5月 2日(木) 開院

5月 3日(金) 開院(憲法記念日)
5月 4日(土) 開院(みどりの日)

5月 5日(日) 休診(こどもの日)

5月6日(月) 開院(振替休日)

 

…つまり、いつも通り日曜のみ休診ってことですね^^;

 

 

診療時間

月~土曜日・祝日 《完全予約制》

8:30~10:00   一般保険診療(整骨院)

10:30~20:00 中医鍼灸治療(鍼灸院)

【休診日:日曜のみ】

(当院は完全予約制です。必ずご予約の上お越し下さい。)

 

◆はじめての方へ…

当院は、整骨、鍼灸ともに《完全予約制》です。

必ず、ご予約の上でお越し下さい。

(℡ 072-991-3366)

また、鍼灸初診時は、2時間程度お時間を頂戴します。

2回目以降は、30~40分程度です。


※お願い

すでに空きが少なくなっております。
お早目のご予約をお願いします。
(予約時間の5~10分前にはご来院ください。)

 

また、当日のキャンセル(時間変更を含む)には所定のキャンセル料がかかります。

当院の【キャンセルポリシー】はコチラ→ 

 

時間帯によりましては多少お待ち頂くことがございます。
ご理解ご協力の程、よろしくお願いします。

 

 

 

写真は、北野天満宮 『御土居の青もみじ』

 

北野天満宮と言えば、真っ先に思い浮かぶのがですが、初夏の青もみじの清々しい美しさもまた格別です。
かつて紙漉き場であった紙屋川の水面は鮮やかな新緑を映し、生命力にあふれています。

 

今年の開期は、4月6日(土)~6月30日(日)

GW中は夜間ライトアップもあります!

 

 

北野天満宮 『御土居の青もみじ』

 

 

 

「人気ブログランキング」にエントリーしています。
1日に1回 クリックして頂けると嬉しいです!
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡

 

『いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室』のFacebookも適宜更新しています。

Facebookはこちら →
Instagramはこちら→💛


いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL : 072-991-3366
http://www.ido-s.jp

前回、『俵屋相伝』(佐藤 年、世界文化社)の中でも少し書きましたが、

 

なんとも不思議な空気感を写し出す写真家・大川裕弘さんの素敵な本を紹介します。

 

 

 

『陰翳礼讃』(文・谷崎潤一郎、写真・大川裕弘、パイ インターナショナル)

 

写真家・大川裕弘さんは1944年千葉県松戸市生まれ。

「空気を撮る名匠」「気配を捉まえる達人」などと評される写真家です。

 

そんな大川さんが文豪・谷崎潤一郎「陰影礼讃」に写真をつけました。

 

学生時代、何となく淫靡な世界観の谷崎文学に触れ、惹きこまれた私ですが、そのころ感じた淫靡な感じはこの本では受けませんでした。むしろ、子どもの頃の祖父母の家の薄暗がりの玄関先や京都・杉本家住宅を思い出し、「陰翳」というより「陰影」という印象です。

 

撮影地としては、俵屋旅館はもちろん炭屋旅館、私の大好きな嵐山祐斎亭など知っている場所が選ばれていて改めて日本の美学について考えさせられます。

 

谷崎潤一郎の名著『陰翳礼讃』と写真家・大川裕弘のコラボ。絶妙なハーモニーを織りなすビジュアルブックになっています。

おすすめの一冊です。

 

 

 

 

 

「人気ブログランキング」にエントリーしています。
1日に1回 クリックして頂けると嬉しいです!
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡

 

『いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室』のFacebookも適宜更新しています。

Facebookはこちら →
Instagramはこちら→💛


いど鍼灸整骨院 / 中医鍼灸治療室
大阪府八尾市北本町1-1-7
TEL : 072-991-3366
http://www.ido-s.jp/