AirSharingはiPhone用ファイル共有アプリ。

WebDAVプロトコルを使用している。


今現在は無料だが、初期リリースから2週間後には、有料アプリとなるらしい。

リリース日は9月の頭だったはずなので、そろそろ有料になると思われる。

使用する、しないはともかくとして、とりあえずダウンロードだけでもすることをお勧めする。


本アプリの機能は次の通り。

・iPhoneをファイルサーバとする

・iPhone上で操作すると、保存されたファイルを閲覧することが可能

・PCブラウザでiPhoneにアクセスすることで、ファイルの閲覧、ダウンロードが可能

・PCからネットワーク経由で接続することで、ファイルの配置、削除が可能



今のところiPhone内部で参照を確認したファイルは次の通り。

・*.doc

・*.xls

・*.pdf

・*.ppt

・*.jpg

・*.bmp

・*.gif

・*.txt(UTF-8、LF保存)


上記の通り、テキストファイルを参照したい場合はUTF-8形式で、改行コードはLF保存する必要がある。

つまり、Windows標準のメモ帳などで編集したファイルは参照できないので、注意が必要。


今後、ビューワーだけでなく、せめてテキストファイルの編集だけでもできれば、かなり強力になるのだが。

もしそれが実現されたら、有料でも買う価値あり。

今後に期待したい。



ショッピングモール【カラメル】に出店できるのは
機能満載の【Color Me Shop! pro 】だけ!

ジュディシュプリ ボールペン型ICボイスレコーダー DJ機材 ムキタマゴマージュ




日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場