10月2日より仕事を始めました。
10月の勤務は3日間だけですが、託児所の方より、
「長い時間預ける日があるから、慣らすためにも毎日午前中預けなさい。」
と言われ、今日は仕事ではないけど午前中預けました…
ここの託児所、午前中右脳トレーニングもしてくれるので、ほとんど習い事感覚です。
しかし、別れ際ににゃん子が泣くと、切なくて…
それでも、10月末の朝7時~夕方6時までのロング託児があるので、それのためには、ここで私が寂しさを押さえなくては…と思っています。

ちなみに、にゃん子は別れ際は泣きますが、迎えに行くと…




母の心配を裏切るようにお友達と仲良く遊んでいました。

とぅ~は別れ際泣くことは無いのですが、意外と機嫌が悪く泣き疲れてねることが良くあるようです…
でも、お弁当は残さず食べてくれるのでホッとしています。
にゃん子は、最近また偏食が復活してきて、やはりご飯は食べないようです。お昼寝もしなかったみたいです。


まだ、預けて2日。(10月3日はにゃん子の英語だったので託児所お休みしました。)この1ヶ月でどうなるか楽しみです。






Android携帯からの投稿